お客様の声・お知らせ・工事例

長府製作所の温水熱源機付エアコン「RAY-4037」からの高品質交換工事☆

2023年09月12日


このご時世、ガス式や石油式のカンタンな床暖房熱源機交換業者さんはたくさんいます。

家電店やホームセンターで販売、施工しているエアコン交換業者さんもたくさんいます。

しかし、蓄熱式床暖房熱源機の交換が可能な業者さんとなると一気に減ります。

さらにそこにエアコン機能を搭載した温水熱源機付エアコンの交換業者さんとなるともっともっと減ります。

さらにさらにそれを高品質な内容で自社販売、自社施工する交換業者さんとなるとスズメの涙ほどになってしまいます。

どうも、スズメちゃんにも「スズメの涙ほどだチュン」と言われるDr.マーレです。

今回の施工例は、シンプルに「CHOFUの温水熱源機付エアコンの交換工事」とさせていただきます。

んじゃ早速やってみましょう!

東京都文京区O様の交換工事前、CHOFUのRAY-4037
このエアコンの室外機みたいな機種は、CHOFU(長府製作所)の温水熱源機付エアコン「RAY-4037」の、室外ユニット「AEY-4037」です。

東京都文京区O様の交換工事前、CHOFU、RAY-4037の仕様
これは室外ユニットに貼り付けられている仕様ラベルです。
RAY-4037が、室外機と室内機を合わせたセットの形名
AEY-4037が、このラベルが貼り付けられている室外ユニットの型番
RCY-4037が、室内に設置されている室内ユニット(エアコン)の型番
となっています。
(※わかりづらいですね・・・。)

東京都文京区O様の交換工事前、CHOFUのRCY-4037
これが室内に設置されている室内ユニット(エアコン)「RCY-4037」です。
普通のエアコンのように見えますね?
そうです!普通のエアコンです!!

東京都文京区O様の交換工事前、CHOFUのRCY-4037の仕様
エアコン本体にも仕様ラベルが貼られています。
ここには形名「RAY-4037」と書いてあります。
交換お見積りのお問い合わせの際には、この「形名 RAY-4037」を教えてくださいな☆
ちなみに2013年製ですので、ちょうど10年ですね。

東京都文京区O様の交換工事前、CHOFUのCMR-2611
交換前のリモコンは「CMR-2611」です。
2023年現在も活躍中の多機能リモコンです。
タイマー設定すれば、2種類の温度(通常・セーブ)で床暖房運転のON/OFF操作を1日に何回もできます。
※エアコン用のリモコンは別であります。

東京都文京区O様の交換工事前、配管
ちょっとこの写真の部分↑をご覧ください。
この黄色だかアイボリーに見えるモノはなんでしょう?
これは「ポリブデン管」という配管で、最近では給水や給湯などの設備配管でよく使用される配管です。
この配管を床暖房配管に使用している・・・までは全然良いのですが、これはちょっといただけない施工方法ですねぇ・・・。
使うならポリブデン管の特性をしっかり勉強してから使いましょう!
と、言うことで高品質施工のDr.マーレがしっかり処置させていただきました◎
なんてったってスズメの涙ほどの業者ですから(´∀`*)

実は、今回の熱源機の製造年月日である2013年を含む2010〜2015年くらいにかけてですかねぇ・・・。

Dr.マーレはCHOFUのこのようなヒートポンプ熱源機を、神奈川大和市にある「山下建設」や、全国各地にパートナー工務店がある「無印良品の家」、フロア全面床暖房が特長の「一条工務店」等の床暖房工事でこれでもかと設置していました。

だからなんだか懐かしいのです・・・。

それだけ年老いたってことなんです・・・。

日本全国を車で走り回ったあの時代が懐かしい・・・。

はい、言うことで気を取り直してその懐かしい機種から交換した、新時代を行く機種たちをご覧ください。

東京都文京区O様の交換工事後、CHOFUのCMR-2614
新しいリモコンは「カンタンリモコン」でお馴染み「CMR-2614」です。
一見変わったように見えなく、また変わったとしたらグレードダウンじゃん!
と思われそうですが、そうです。グレードダウンです。
それが何か?
お客様によって使用方法が異なるんだから、無理にグレードの高いリモコンにしてもお金の無駄でしょ?

東京都文京区O様の交換工事後、CHOFUのRCY-4042X
新しい室内ユニット(エアコン)は、「RCY-4042X」です。
少しデザインが変わったくらいで、能力、寸法等は同じです。

東京都文京区O様の交換工事後、CHOFUのRCY-4042Xの仕様
室内ユニットに貼り付けられている銘版ラベルに「RAY-4042X」とありますが、こちらが新しい機種の形名となります。
つまり新しい室外ユニットと、新しい室内ユニットの合わせた形名です。

文京区O様の交換工事後、CHOFUのRAY-4042Xの仕様
ご覧の通り、
→RAY-4042Xが、室外機と室内機を合わせたセットの形名
→AEY-4042Xが、室外ユニットの型番
→RCY-4042X(写真が見切れちゃった・・・。)が、室内に設置されている室内ユニット(エアコン)の型番
となっています。

東京都文京区O様の交換工事後、CHOFUのRAY-4042X
と言うことで工事完了です◎
新しい室外ユニットは「RAY-4042X」「AEY-4042X」です。

完全にスルーしておりますが、
・不凍液交換
・床暖房システムのエア抜き作業
・床暖房の試運転
・エアコンの試運転
・Dr.マーレがお勧めする床暖房の運転方法のご説明
等も滞りなく行って完全完了となります♪

蓄熱式床暖房の熱源機更新工事で伺った際に❝Dr.マーレがお勧めする床暖房の運転方法❞を説明したりすると、

「初めて聞いた!!」
「新築の引き渡しの時にはそんな説明なかった!!」

等々、なんとなく蓄熱式床暖房を使っている方がいらっしゃったりします。

しかしご安心あれ!

Dr.マーレは温水暖房のスペシャリストです☆

マーレでの更新工事を機に、この素晴らしい床暖房システムのさらに良い運転方法を知っていただき、より快適な生活への足掛かりにしていただければと思っております。

「AEYH」だの「AEYC」だの「RAY」だの、CHOFUのヒートポンプ熱源機の更新工事は、

『メーカーよりも詳しいのではないか?』

と期待をさせてしまうほどの業者であるマーレまで是非ご相談ください☆


温水暖房スペシャリストのDr.マーレからでしたでチュン♪

その他温水熱源機付エアコン等の施工例はこちらだチュン♪


カテゴリ: 工事例


【住友不動産の家】サンヨー「HBU-AK13A」&リンナイ「RUF-E2401AW(A)」からの交換工事☆

2023年09月11日


はいど〜も〜☆

毎度毎度スマートでスペシャル、それでいてワンダフルな販売、施工を行っているDr.マーレです☆

今回の施工例は、Dr.マーレがメーカー施工を行っていた時代に、よく蓄熱式床暖房の施工をしていた「住友不動産の家」の設備更新工事となります。

結構長編施工例になりそうな予感がしますが、良かったら最後まで見て行ってくださいね☆

では始めましょうタイム!!

【給湯器 前編】
神奈川県平塚市S様の交換工事前、リンナイのRUF-E2401AW(A)
神奈川県平塚市S様 交換工事前 リンナイ RUF-E2401AW(A) 型番
交換前の給湯器は、リンナイの「RUF-E2401AW(A)」です。
エコジョーズの24号、フルオートタイプです。
ガスの種類は「LPガス用」となっています。
つまりプロパンガスですね。

神奈川県平塚市S様の交換工事前、浴室リモコンのBC-220V
交換前の浴室リモコン「BC-220V」です。
2023年現在まだまだ同じようなデザインで活躍中のリモコンです。

神奈川県平塚市S様の交換工事前、台所リモコンのMC-220V
台所リモコン「MC-220V」です。
これからどんどん交換時期に入ってくるリモコンです。

【暖房熱源機 前編】
さぁ続いて暖房熱源機の工事と参りましょう!
神奈川県平塚市S様の交換工事前、蓄熱式床暖房システム
Dr.マーレの面白施工ブログでは、頻繁に見かける組み合わせですね。
写真手前から「床暖房熱源機(石油式)」→「ヘッダーボックス(白い箱)」→「オイルタンク(200Lタイプ)」の順番です。

神奈川県平塚市S様の交換工事前、サンヨーのHBU-AK13A
神奈川県平塚市S様の交換工事前、サンヨーのHBU-AK13A、型番
「床暖房熱源機(石油式)」は、サンヨー油だき温水ボイラ「HBU-AK13A」です。

神奈川県平塚市S様の交換工事前、サンヨーのHBU-AK13A、仕様
暖房出力15.1kWで、暖房効率90%という内容の商品です。
なんか見たことある数値だなぁ〜・・・。

あっ!ここにも書いてある!!

そうです。
パーパスの「TP-BSD130R」と同じ仕様なんです。
どっちが製造元かは忘れちまいましたがOEM供給されていた機種です。

神奈川県平塚市S様の床暖房ヘッダー
このホイミスライムのパクリみたいな箱は「ヘッダーボックス」と言う、屋内に温水の熱を満遍なく行き渡らせる部品です。
形は違えど蓄熱式温水床暖房を使っている皆様のお宅にもあるのではないでしょうか?
それがどこにあるかはハウスメーカーや、住宅の構造等によって違います。
箱の中は見せられません( ̄ー ̄)

神奈川県平塚市S様の交換工事前、オイルタンク
このでっけぇオイルタンクも熱源機交換を機に撤去です。
なぜかオイルタンクのメーカーは「パーパス」ですねwww

神奈川県平塚市S様の交換工事前、床暖房リモコン
交換前の床暖房リモコンです。
サンヨー型番は忘れてしまいましたが、パーパスで言うところの「TP-FHR07」です。

【ビルトインコンロ交換工事 前編】
神奈川県平塚市S様の交換工事前、パロマのPKD-36CGR
神奈川県平塚市S様の交換工事前、パロマのPKD-36CGRの型番
ガスビルトインコンロも同時交換です、
コンロは、パロマの「PKD-36CGR」です。

普通は、

「まとめてご依頼いただきましたぁー!!」
「喜んで〜☆」

というところですが、実は今回のお客様は「太陽光パネル」の設置工事をすでに行い、設置を機にこのような「ガス」や「石油」の住宅設備機器のエネルギー源を、すべて「電気」に変更することをご希望でした。

そこですべての希望を叶えるべく業者を探していたところ、なんとマーレまでたどり着いたとのことでした。

見る目がありますねぇ〜☆

それではお客様に「 失敗した(*_*) 」と微塵も感じさせないDr.マーレのスマートな施工をご覧いただきましょう♪

【ビルトインコンロ交換工事 後編】
神奈川県平塚市S様の交換工事後、日立のIHクッキングヒーター、HT-M300HTF(H)
新しいコンロ、つまりIHクッキングヒーターは、日立の「HT-M300HTF(H)」です。
《火加減マイスター》という料理に合わせて火加減を調節してくれる、はっきり言ってお高いクッキングヒーターです。
デザインもスタイリッシュでSo good◎

【暖房熱源機 後編】
神奈川県平塚市S様の交換工事後、CHOFU、CMR-3102VM
新しい床暖房リモコンは、CHOFU(長府製作所)の「CMR-3102VM」です。
カラー液晶で、リモコンが喋っちゃう無線LAN対応のすげぇリモコンです。

神奈川県平塚市S様の交換工事後、CHOFUのAEYH-0642X
神奈川県平塚市S様の交換工事後、CHOFUのAEYH-0642X、仕様
新床暖房熱源機は、CHOFU(長府製作所)のヒートポンプ式温水熱源機「AEYH-0642X」です。
Dr.マーレの面白施工ブログを、普段からご覧になっている皆様にはお馴染みの機種です。

安定時エネルギー消費効率が「4.46」という驚異の数値をたたき出している高効率でスペシャルな熱源機です。
これで灯油代高騰の影響を受けずにたくさん床暖房をお使いいただけますね♪

【給湯器 後編】

さあ突然ですがここで問題です!ジャジャン!!

Q.Dr.マーレは、石油式暖房熱源機をヒートポンプ式熱源機に、ガスビルトインコンロをIHクッキングヒーターに交換しました。ではガス給湯器は何に交換するでしょうか?

ヒント:電気温水器はなしです。当たり前ですが交換するならもっと効率の良い設備でしょう。

A.それならエコキュートでしょう!!

と言うことでガス給湯器をエコキュートに交換しました☆

神奈川県平塚市S様のふろ給湯器、交換工事中
さてさて・・・。
壁掛設置のガス給湯器には不要だけども、エコキュートには必要なモノって何でしょう??
1つ目の答えはコンクリートベースです。

何百キロにもなる貯湯タンクを置くためには、ちゃ〜んとした強度のコンクリートベースが必要です。

某安売りが得意な業者さんから話を聞いたところ、安売りが得意な業者さんはよくホームセンターなんかで売っている「ブロック」をコンクリートベース代わりにしてしまうようです。

これってものずごく度胸のいることですよ(;゚Д゚)

雨や地震等で少しでも地盤が沈下したら、貯湯タンクはたちまちバタンキューです・・・。

そういう度胸のある業者さんって、その場合何かしら補償してくれるのでしょうか?

度胸のないDr.マーレはこれでもか!?と言うほどしっかりしたコンクリートベースを黄丸部分に打設(=コンクリートを枠の中に流しこむこと)し、来るNEW給湯設備であるエコキュートのために備えました。

神奈川県平塚市S様の交換工事後、ダイキンのEQ46WFV
万全を尽くし設置したエコキュートは、ダイキンの「EQ46WFV」です。

神奈川県平塚市S様、エコキュートのコンクリートベース
コンクリートベースの大きさ、厚み、施工手順なんかは、メーカーで推奨されている通りですので、ご覧の通りしっかりと貯湯タンクが設置できました♪

神奈川県平塚市S様の交換工事後、ダイキンの貯湯ユニット、TU46WFV
貯湯ユニットの型番は「TU46WFV」と言います。
タンク容量460Lの貯湯ユニットです。
そして水側最高使用圧力は360kPa◎
機種選定の際のこの辺↑の細かな気配りがDr.マーレっぽいですね☆

神奈川県平塚市S様の交換工事後、ヒートポンプユニットのRQW60WV
神奈川県平塚市S様の交換工事後、ヒートポンプユニットのRQW60WVの仕様
新しく設置したヒートポンプユニットは「RQW60WV」です。
貯湯ユニットと、ヒートポンプユニットを結ぶ「ヒートポンプ配管」も、メーカー指定規格の商品を使用しています。
まるで新築!!

神奈川県平塚市S様の交換工事後、浴室リモコンのBRC083D12
最後に浴室リモコン「BRC083D12」と、
神奈川県平塚市S様の交換工事後、台所リモコンのBRC083E11
台所リモコン「BRC083E11」です。

エア抜き試運転も行い、完璧な仕上がりではないでしょうか?

Dr.マーレが行った施工なので、結構簡単に施工を行ったように見えるかもしれません。

しかし、給湯器、床暖房熱源機、コンロのエネルギー源を、「石油」や「ガス」からすべて「電気」に変更したのですから、それぞれの設備にはそれぞれで必要な「エネルギー源」があるはずです。

そうです!電源(200V)⚡です!!(フォントに大袈裟に着色しております☆)

このような設備更新工事にただでさえ手を出せずにいる業者さんを差し置いて、Dr.マーレはこれらの設備更新工事のための200V電源線を、なんと『神業施工』で隠蔽配線工事しております!

なので分電盤(ブレーカー)から各設備機器までの200V電源線は、天井裏や壁中を通しましたので、❝後から配線工事したでしょ!?感❞を一切出さずに工事を行っております。

Dr.マーレって超ワンダフル☆

結構大掛かりな工事だったし、施工例も長編になったので大変でしたが、お客様は大変喜んでくださったので100点満点です◎

このようにDr.マーレは、ガスから電気、灯油から電気のように、どの業者さんに頼んで良いかわからないような部類の工事を喜んで承ります。

稀に知識や経験、資格も持ち合わせていないのに承ってしまい、危険で粗悪な工事を行う業者さんもいますが、度胸のないDr.マーレの場合は、承るからにはしっかりと知識や経験、資格も持ち合わせています。

なのでそこんとこはご安心くださいね◎

はぁ〜長い施工例でしたね・・・。

長かったけどこれを読んだ方が1人でもマーレのことを❝安心できそうな業者❞と思ってくれて、1人でも多く未来のお客様になってくれれば良しとしましょう!

それではあなたからのお問い合わせお待ちしてますよ♪

スマートでスペシャル、それでいてワンダフルなDr.マーレでした☆

安心できそうな業者❞株式会社マーレに問い合わせてみよう!

ワンダフルなDr.マーレの、今回の工事に関連する他の施工例を見て♪

【まぁまぁシンプルに☆】蓄熱式床暖房のガス暖房専用熱源機 パーパス「GD-1001W」からの交換工事〜住友不動産編〜

スミリンシステム住宅『TP-BSD130R』からの交換工事☆

【是非読んで☆】Dr.マーレのコロナ【CTU-H4614AT】からの交換工事☆


カテゴリ: 工事例


リンナイの洗濯注湯ユニット『UF-259E』が設置してある『RUF-A2400AG(A)』からの交換工事☆

2023年09月07日


他人が「良かった♪」「うれしい♬」と感じている時、あなたは素直に一緒に喜べますか?

どうも!あなたとの距離感がどの業者よりも近いと言われているDr.マーレです。

以前、このような相談がありました↓

「給湯器を交換したいけど、リンナイの洗濯注湯システムが一緒に設置されています。残り湯を捨てるのはもったいないし、今後のことを考えたらどうすることが最善でしょうか?」

リンナイの洗濯注湯システムとは、リモコン1つで浴槽の残り湯を洗濯機に注水できたり、残り湯でなくてもお水やお湯でも洗濯機に注水し、洗濯ができる便利なシステムです。

戸建やマンションでたまに設置されているのを見かけますが、皆さんのお宅はいかがですか?

実はこの洗濯注湯ユニット、ずっと使えそうな気もしますが、場合によってはまったく使えなくなってしまう場合もあります。

今回はその辺を心配されているお客様からのご相談でした。

お客様と言えどもほとんどの方がまったくの他人です。

いくらプロ中のプロであるDr.マーレでも、他人の家の設備問題に対して助言することって本当に難しいのものです。

難しいながらも例の如く数枚の写真をいただき、Dr.マーレはこの数枚の写真から「これだ!!」と言うご提案をさせていただきました。

それがこちら↓
埼玉県さいたま市K様の交換工事前、リンナイのRUF-A2400AG(A)
何やら据置型の給湯器(一番奥)にゴチャゴチャと配管、配線が接続されています。

埼玉県さいたま市K様の交換工事前、リンナイのRUF-A2400AG(A)、型番
給湯器はリンナイの「RUF-A2400AG(A)」と言って、24号フルオートの機種です。

埼玉県さいたま市K様の交換工事前、リンナイの洗濯注湯ユニット、UF-259E
ゴチャゴチャ接続されている先にはこのようなユニットが設置されています。

埼玉県さいたま市K様の交換工事前、リンナイの洗濯注湯ユニット、UF-259Eの型番
型番は「UF-259E」と言って、これが洗濯注湯ユニットです。
室内の洗濯注水リモコンからの信号で、このユニットが洗濯の際、お水お湯浴槽の残り湯、どれを使うかの切り替えを行っています。

埼玉県さいたま市K様の交換工事前、リンナイの洗濯注水リモコン、MC-75
これが屋内の洗濯注水リモコン「MC-75」です。
・水
・残り湯(水)
・残り湯(湯)
・湯
とあるでしょ?
このどのモードでも洗濯が可能です。

埼玉県さいたま市K様の交換工事前、リンナイの浴室リモコン、BC-120V
埼玉県さいたま市K様の交換工事前、リンナイの台所リモコン、MC-120V
ちなみにこれは交換前の浴室リモコンと、台所リモコンで「MBC-120V」と言います。

これらの機器類を交換していきます。

さぁ洗濯注湯システムはどうしましょうか?

底辺業者ならこう言うだろうな・・・と言うことを五・七・五で表現してみましょう。

「わからない、外してしまえ、こんなもの。」

「再使用、すればいいじゃん、知らんけど。」

おそらくこの2つ↑のどちらかでしょうね?

底辺業者の対応として共通しているものと言えば、

「わからない」

です。

だから対応も簡単に「外し」か「残し」のどちらかになるでしょう。

でも今回のこの洗濯注湯システムは、底辺業者が対応をすると「外し」をしても「残し」をしても問題が起こるタイプです。

どんな問題かは言えませんけど、Dr.マーレが詳細に調べた結果、少しやっかいな制約があることに気付きました。

そこでDr.マーレは、外した場合の問題点、また残した場合の問題点、もしくは洗濯注湯ユニットを新しくしてしまう提案とその問題点、等様々な提案をし、最終的にはお客様に選んでいただこうと考えました。

お客様に何もわからないまま選んでもらうのか、お客様がわかった上で選んでもらうのか。

底辺業者とDr.マーレの違いはここです✓

インターネットで設備更新工事を頼む場合、比較的安く買えるのは良いけど、

・これを知っていたらこっちが良かった・・・。
・こんなになるってわかっていたらこの方法でお願いしなかった・・・。
・もう少し料金を払えばもっと良い商品があったんだ・・・。

等の「知らなかった」が故に後悔をしてしまうことが本当に多いです。

だったら「知らなかった」をできるだけ無くし、後悔のない買い物にしてもらいましょう♪

と言う考えで販売・施工をしているのがマーレです。

わかったかな?

と言うことでお客様に色々と情報を提供し、お客様ご自身が選んだ交換工事内容はここからです。

埼玉県さいたま市K様の交換工事後、ノーリツの浴室リモコン、RC-G001SE
埼玉県さいたま市K様の交換工事後、ノーリツの台所リモコン、RC-G001M
新しいリモコンセットは、ノーリツの「RC-G001Eマルチセット」と言います。
みまもり機能搭載の高機能リモコンとして販売されています。

埼玉県さいたま市K様の交換工事後、ノーリツのGT-C2462ARX-2
埼玉県さいたま市K様の交換工事後、ノーリツのGT-C2462ARX-2、型番
と言うことでお待たせ致しました。

新しい給湯器は、ノーリツの「GT-C2462ARX-2」となりました。

洗濯注湯ユニットはどうしたか?をわざと見せないようにしてあります。

でもしっかりと対応をしてくれる業者さんだったらこの写真でも結果はどうなったかはわかると思います。

メーカーをリンナイからノーリツにしたのにもしっかり理由があります。

内緒だけどね(´∀`*)

秘密だらけで申し訳ないですけど、このようにDr.マーレはお客様がわからないまま商品を選んで後悔しないよう、わかった上で商品を選んでもらっています。

それがきっとお客様満足度爆上げにつながっているのだと思います。

スーパーやコンビニで買い物をするときは自分で選んで買うんだから、さらに高額な費用がかかる設備更新工事だってちゃんと自分で選んで買ってください。

「よくわからないから・・・。」と言って業者任せにしても、その任された業者も内容をわかっていない可能性があります。

高額な買い物をするんですから、すべて業者任せにするのではなく、ご自身でも色々と調べてみてください。

ご自身がわかっていると、適当な販売をしている業者と、誠実に販売をしている業者を見分けることもできるようになったりします。

調べてもわかんない!でもやっぱり調べるのもめんどくさい!と言う方は、その「調べる手間」から請け負うので適当な底辺業者よりかは販売価格は上がりますが、「後悔しない良い買い物ができた♪」という、販売価格差以上に良い結果がついてくると思いますので是非Dr.マーレまでどうぞ☆

それでは今回はこの辺で☆

消費者の味方 Dr.マーレ

☆後悔しないようマーレに問い合わせてみる☆


カテゴリ: 工事例


給湯器交換の相談・お問い合わせ

電話でのお問合せは042-507-6339

※営業電話は業務の妨げになりますので一切おことわりします。ご理解とご協力をお願い致します。


フォームからのお問い合わせ

totop