2021年07月16日
東大和市にお住いの方も、そうでない方もこんばんは☆
最近は午前中に買った飲み物が夕方までにすべて飲み切れず、事務所の冷蔵庫は飲みかけの飲み物であふれかえっていることで有名なDr.マーレです。
いよいよ関東地方も夏本番となっていきそうな感じがする今日この頃ですね。
今回は、そんな夏とは真逆の季節(つまり冬)に行った給湯器の交換工事例をご紹介いたします。
お客様宅はマーレがある東京都東大和市内の閑静な住宅街でした。
ご要望はシンプル!!
「安く!!」
でした。
今時どの業者も嘘のような安い価格で、粗悪な交換工事を行っておりますが、今回のお客様のご要望はシンプル!!
「とにかく安く!!」
これだけ潔いと気持ちがいいものですね☆
東大和市内ということもありましたので、試しに他社には絶対負けないくらいの販売価格でお見積りし、ご依頼いただきました。
このDr.マーレが近年の格安業者のように、完全に販売価格のみで強引にもぎ取った珍しい交換工事例となります。
Check it out!!
交換工事前
交換前の給湯器は、リンナイ株式会社様のガスふろ給湯器「RUF-A2000SAW(A)」です。
屋外壁掛型で、給湯能力20号のオートタイプの機種です。
配管が大蛇の如くうねっております。
どうしよう・・・。
そうだ!!ああしよう!!
2009年製のユッコUFシリーズです。
2009年は、当時シアトル・マリナーズにいたBaseBall界のレジェンド、イチローさんがメジャーリーグ単独で2,000本安打を史上最速で達成したり、AKB48選抜総選挙の第1回記念大会で、前田敦子さんが初代女王に輝いた年です。
交換前の台所リモコン「MC-120V」です。
このリモコンも長い期間にわたり、リンナイの標準リモコンとしてなくてはならないリモコンでした。
現在(2021年7月)はすでにその役目を終え、他のリモコンへ引き継がれています。
交換前の浴室リモコン「BC-120V」です。
現在はデザインも変わり、「MBC-155V」と言うリモコンセット型番となっています。
Dr.マーレの「とにかく安く!!」の販売・施工でも、世間一般的に「とにかく安く!!」販売・施工をしている業者の品質を大きく凌駕しております。
それくらいマーレはそれらの品質が良いのです・・・ではなくて、それくらい世間一般的な業者のそれらの品質が悪いのです×
給湯器の交換と共に交換が必要とされているガスの金属可とう管、強化ホースなんてもちろん再使用されますし、配管に巻かれている化粧テープは必要最低限しか巻き直してくれません。
リモコン線を給湯器本体に接続するための接続端子も交換しないでしょうし、配管の接続部に使用されている「パッキン」すらも交換しない業者もたくさんいます。
これらは交換した方が「親切」なのではなく、交換をするべきものなんです。
これらを交換しなくていいのならマーレの販売・施工価格は日本一安くなるんでしょう。
これらを交換するための部材費なども含まれているので、マーレの販売・施工価格は日本一安くはないんです。
当たり前でしょ??
マーレにご依頼くださるお客様はわかってくれていると思います。
わからない方は他社にご依頼ください。
さぁそれでは「とにかく安く!!」だけど、「高品質」な交換工事後をご覧ください。
交換後の浴室リモコン「FC-250V」です。
これぞシンプルリモコン!と言うようなリモコンです。
交換後の台所リモコン「MC-250V」です。
「お湯を出すためにあるんだぜ!」
と言わんばかりのシンプルリモコンです。
新しい機種は、株式会社パロマ様のガスふろ給湯器「FH-2020AWL」です。
エコジョーズではなく従来型の20号、オートタイプの給湯器です。
配管カバーをサービスで設置させていただきました。
だって配管カバーだけ在庫があったし、配管がlike a 大蛇だったんだもん・・・。
ご覧の通りすべて高品質に仕上がっております。
先ほど挙げた、接続端子、パッキン等の消耗部材はもちろん交換し、化粧テープも巻き直しております。
さらに最近行っているサービス点検(詳しくは直接聞いてチョンマゲ▲)も行い、工事完了です♪
お客様には、
「一番安かったのにこんなに綺麗に工事してくれてありがとうございます!!」
と言うお言葉をいただきました。
これが当たり前なんだけどなぁ・・・。
各業者がよく、
「給湯器+リモコン+工事費でなんと○○万円!!」
という、センスがなく、いかにも安っぽい文言で安さを競い合いお客様を強引に奪い合っていますが、Dr.マーレからしたら「勝手にどうぞ」という感じです。
請け元の販売業者は薄利多売の営業スタイルなので、1件の販売・施工では利益はほとんど出ません。「数売ってなんぼ」の世界です。
しかしその先には、安い販売価格から捻出された安い工事費用での工事を余儀なくされる下請け工事屋、さらにその先にはその下請け工事屋に安い乱雑な工事をされるお客様がいます・・・。
いったい誰得なんでしょうか??
「お客様のために極限まで安く」・・・だって??
バカバカしいったらありゃしません。
Dr.マーレ属する株式会社マーレは、どのような方法でも利益を伸ばせる会社です。
ですので給湯器交換工事などの設備交換しかできない各業者様たちのような、「お願い!安いから買って!!」と言うスタイルでは販売・施工を行いません。
マーレの営業スタイルは、「お客様にもマーレにもしっかりとメリットがありますよ!!」です。
会社ですもん!利益上げなきゃ!!
だからマーレの利益分、お客様にはマーレの全力をご提供させていただくんです☆
安い費用で「ブランドバッグ」が買えますか??
安い費用で「ショーヘイ・オオタニサン」のような超一流の選手が雇えますか??
安い費用で「Dr.マーレ」の超高品質工事を受けられると思いますか??
高いものには高いなりの理由があるんです。
安いものには安いなりの理由があるんです。
安い費用で高いものを!!なんて言う一発逆転のような物事なんてそんなにないですよ!?
その中でもお客様のために安い費用で、超高品質工事をしようとしているのが株式会社マーレっていう会社なんです。
以後お見知りおきを・・・。
それではそんなDr.マーレより薄利多売の業者に一言!!
「ドコカニイッテ、ハヲミガク!」
それじゃバイバイ☆
ドクターマーレサン より
カテゴリ:
工事例
2021年07月06日
施工例も着実に増えてきて、最近では、
「どんな書き方しようかな?」
「どういった表現方法がいいかな?」
「どうやったら色んな人に読んでもらえるかな?」
と、試行錯誤を重ね毎回施工例を紹介しております。
どうもDr.マーレです。
よくお客様に、
「Dr.マーレって誰ですか!?」
って聞かれるくらい施工例の写真には顔を出さないDr.マーレですが、皆さん初めまして!
私がDr.マーレです↓
こんなスタイリッシュな人間に私はなりたい。。。
さて、今回の施工例は、顔出しNG、Dr.マーレの本領が発揮される「密閉式」の温水暖房ボイラの交換工事例となります。
「またサンデンの施工例??」
と言われそうですが、そんな方にDr.マーレから一言・・・。
「だって普通の設備交換工事じゃつまらないんだもん!!」
と言うことで半ば強制的に進めさせていただきます。
さぁ文句を言わずに見なサイ!!
交換工事前
交換前のボイラは、サンデンの「CEB-M121C」です。
いつもお変わりなく・・・
ちょっといつもと違うのは暖房出力です。
いつもは7.8kWくらいの出力ですが、今回の機種はなんと13.5kW!!
そんなに出力いる!??
室内のボイラ用メインリモコン(下)とタイマーリモコン(上)です。
これも毎度のことですが、交換後にはリモコンは1個になりますので、片方のリモコンは「M・M・T」します。
ここで「密閉式」「半密閉式」についておさらいしましょう!
「密閉式」
暖房システムを循環する不凍液が、空気(大気)から遮断されている状態の方式です。
メンテナンスには専門的な知識、技術が必要ですが、システム回路内を流れる不凍液が劣化しにくかったりします。
「半密閉式」
密閉式の特徴がそのまま反対になったような方式です。
不凍液は空気(大気)と遮断されていないため、不凍液の劣化が早いですが、メンテナンスはご自身で行うことが可能です。
つまり「不凍液をご自身で補充することができるか?」によって密閉式か半密閉式かがわかります。
もしくは、「膨張タンク(樽みたいなやつ)」や、「圧力計(メーター)」が配管に組み込まれているか、いないかでも判断ができます。
たまにボイラは「半密閉式」なのに配管の組み方が「密閉式」だったり、その逆のボイラは「密閉式」なのに配管が「半密閉式」のような
超天才的な発想で工事を行う業者さんもいますけどね。
そんな業者に頼んでごらんなさい。
超天才的業者によってあなたの家も芸術的で歴史的な建造物に早変わりです♪
Dr.マーレはアートには疎いので価値はよくわかりませんが・・・。
↓そんじゃ交換後にいきましょう!!
上にあったタイマーリモコンを撤去し、下に新しいリモコンを設置しました。
新しいリモコンは「CMR-2611」というCHOFU製の多機能リモコンです☆
運転の入り切りはもちろん、毎日タイマー運転や、指定した時間帯だけ温度を下げた運転にする「セーブ運転機能」が搭載されています。
交換後のボイラは、皆さんもう知っていますね?
CHOFUの「EDBF-1512RG」です。
暖房出力は15.0kWです。
暖房効率は92.0%となり、憧れの「エコフィール」へとグレードアップです◎
今回のお客様宅には、たくさんのパネルヒーターが設置してあり、最後のエア抜き試運転が超すこぶる大変でした。
でもそこはDr.マーレ!
最後まで諦めずにエア抜きを行い、見事にシステム内のエアを追い出しました◎
ある先生が「あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?」って言ってたし◎
それでもエアはどこかに潜んでいます・・・。
密閉式とはそういうものなのです。
でもそういった場合でもすぐにお伺いし、さらなるエア抜き作業をさせていただきます。
(お伺いするまではエラーが出ちゃうかもだけどごめんね☆)
まとめとして、皆さんに是非気を付けていただきたいことは、
「超天才的業者」に依頼しないこと
です。
芸術的な建造物って見るかぎりは美しいものですが、自分の家では勘弁してほしくないっすか??
そうならないためには、ご自宅の暖房システムがどのようなものなのかを把握し、信頼できる業者さんに問い合わせることが大切です。
わからなかったらマーレに聞いてくださいね♪
聞いたからって工事をマーレに依頼しなくたっていいですよ。
(そりゃ〜本当はしてほしいけどさ・・・。)
マーレは粗悪な業者を追い込むことが大好きなだけですから☆
と、言うことで今回も見事な完封劇となりました。
皆様からのお問合せ、いつでもお待ちしてまぁ〜す♡
顔出し×NG×の凡人 Dr.マーレ
カテゴリ:
工事例
2021年07月04日
各施設の整備、営繕担当の方々!
Attention, please!
各設備の修繕工事に精通しているDr.マーレでございます。
今回の施工例は、業務用マルチ給湯器の交換工事例となります。
マルチ給湯器(マルチシステム)とは??
施設や大型店舗などの給湯システムに多い方式で、給湯器を複数台連結設置し、一気に大量の湯量を供給したり、1台が故障しても他の給湯器がバックアップして、
「お湯がでない(゚Д゚;)」
と言う非常にやばい状況を無くすという給湯システムです。
また複数台連結されていても、給湯器が燃焼回数などに応じて自動的に1台だけに負荷がかからないように運転する優れたシステムです。
↑こんなマルチシステムのような組織が理想ですね☆
今回のお客様(かっこよく言えば「クライアント」)は、入院施設のある病院でした。
クライアント曰く、
「予算は当然のこと、何よりしっかりして安全な工事をするプロフェッショナルな業者が良い、患者さんのために必ず1日で作業を終了してほしい。」
とのこと。
メーカー施工は予算的にダメで、いつも何かしらの設備工事をお願いする業者は頼りない、じゃーどこに頼めばいいの?
って悩んでいたところになんとこのマーレが紹介されました♪
マーレはいろいろなところで名前が挙がりますね◎
今までしっかりやってきた成果です
( ;∀;)
そんじゃちょっくらやってみますか♪
交換工事前
交換前の給湯器はこんな感じです。
2台連結ですね。
蛇口をひねればすぐにお湯が出る「即湯循環システム」にしようと思っていたのかが配管の組み方からわかりますが、実際はただの「給湯単管システム」でした。
機種はパーパス(高木産業株式会社)製で、型番は「GS-550GW」、ガス種はプロパンガスです。
給湯能力は1台で一般家庭用では最大である24号の2倍以上で、なんと55号です。
向かって一番右側に何やら給湯専用機くらいの機械が設置してありますね?
↓これは何なんでしょうか・・・?
とでも言うと思いましたか??
これは「マルチコントローラ」と言って、先ほども書いたように「自動的に1台だけに負荷がかからないように運転する」ための制御機器です。
型番は「MC-08」と言います。
連結台数が多い時や、「即湯循環システム」にする場合等に設置するもので、今回の2台連結の「給湯単管システム」には不要な機器です。
はは〜ん・・・さては新規に取り付けた設備業者は素人ですな!?
ここは給湯管接続口のアップ写真です。
100人中100人が「錆びてる」って思うでしょう。
この錆の原因は、給湯管(SGP-HVA)が給湯器の接続口に直接ねじ込まれていることによって起こる「異種金属接触腐食」です。
実際配管の内部には相当な量の錆があり、お湯の行く手を阻んでいました。
さらに継手からは漏水もありました・・・。
ここでもう一回!!
はは〜ん・・・さては新規に取り付けた設備業者は素人ですな!?
ここだけでも「異種金属接触腐食」を防止する部材を使って交換しましょう!
給湯器を撤去しました!
1台50kgもあるし、給湯器の下は今にも折れそうな配管ばかりでしたので、結構神経をすり減らしながらの撤去工事でした。
しかも雨だったし・・・。
交換前のメインリモコン「TP-MC15」です。
「電源切らないでください。」
切っちゃったもんね〜☆
もう後戻りはできません▲
こっちもドクターの端くれ、患者さん達のために作業を1日で終了させないといけません☆
こういう業務用のシステムの場合、新規設置はもちろん交換の場合でも、
・どんな機種を設置するか?
・機種の能力はどのくらいか?
・その機種の安全装置はどのようなものが搭載されているか?
等を、管轄の消防署に届け出なくてはなりません。
こんなことを安いだけが取り柄の素人ぞろいの格安業者がやってくれるでしょうか??
いいえ、やってくれません。
っていうかそんなことを行う必要があることも知らないでしょう。
あなた達(格安業者の諸君)は、ただ工事の数をこなしながら現状維持で頑張ってください☆
その間にDr.マーレは設備業者としての階段を一歩ずつ上がって行きますんで♪
あなた達がいるおかげでマーレが際立ち、マーレをさらに質の良い業者へとしてくれるのです。
感謝しています<(_ _)>
んじゃ交換工事後です↓
交換後のメインリモコン「MC-500」です。
基本的な操作はほとんど変わりませんが、これから「電源を切ってはいけないリモコン」へと変わっていくのでしょう。
交換後のマルチシステムです。
右端にあった「マルチコントローラ」は撤去し、そこから供給されていた電源、信号線関係は新しく接続し直しました。
まぁ何をどう変えたかはわからなくて結構です。
給湯器本体もある理由でわざわざ交換前と同じ規格の機種を選びました◎
新機種型番は「PG-H500W」と言います。
給湯能力は50号で、お湯を使えば使うほどガス代が安くなることで有名な「エコジョーズ」になりました。
無事工事を1日で完了させ、病院側には迷惑をかけずに済みました♪
それどころか病院側の営繕担当の方がありがたいことにDr.マーレのことを気に入ってくれたらしく、屋上にあるマルチシステムの交換についてのお話もいただきました。
屋上の給湯システムは「即湯循環システム」となっていましたので、さらにプロフェッショナルな工事が必要となること間違いなしですね☆
「給湯器交換工事」は、素人業者が仕事にしてしまうくらい誰でもできる内容だと思われがちです。
でも実は結構奥が深く、何にも知識がないまま手を出すと痛い目を見るシステムがいっぱいあります。
マーレの場合はそのようなシステムに詳しい上に、さらにこの方法で合っているかな?もっと良い方法はないかな??
と、確認に確認を重ね、お客様にご提案します。
だから失敗しないのです。
すごいでしょ??
Dr.マーレって実はすごいんです♪
ただの給湯器交換工事屋ではないことをお分かりいただけただろうか?
最後にもう一回!
施設の整備、営繕担当の方々!
マーレは各設備の修繕改修工事に精通しています。
メーカーは高いから上司に怒られる・・・。
安売り業者だと失敗されて上司に怒られる・・・。
どうすればいいんじゃい!?
と思っていたらマーレにご相談くださいね!
《施工技術》
安売り業者 < マーレ = メーカー
《商品知識》
安売り業者 < マーレ = メーカー
《各設備のトータル知識》
安売り業者 < メーカー < マーレ
という丁度良い立ち位置でいつでもお待ちしてますよ◎
こんなマーレのような零細企業に依頼して失敗しないか心配・・・。
大丈夫、私失敗しないので・・・(´-ω-`)
Doctor - M〜給湯システム科医・Dr.マーレ〜
カテゴリ:
工事例