お客様の声・お知らせ・工事例

【これぞプロの業!!】ノーリツ GT-2427SAWXからの給湯器交換工事☆

2019年10月23日

皆さんお久しぶりです☆

久しぶりの給湯器の施工例となります。

と言うのも最近のDr.マーレは、マンションリノベーション工事、浴室リフォーム工事、キッチンリフォーム工事、新築への蓄熱式床暖房工事、給湯器の交換工事、レンジフードの交換工事、ビルトインコンロの交換工事、暖房熱源機の交換工事、ラグビーワールドカップ観戦(TV)、プロ野球日本シリーズ観戦(TV)等々、本当に忙しい日々を過ごしており、正直施工例なんてご紹介している暇がありませんでした。

これもひとえにマーレを信用し、様々な案件をご依頼してくださるお客様とのおかげです♪

それにしてもラグビーワールドカップは盛り上がりましたね!
日本代表は歴史的な快進撃を見せベスト8!!
見ている方々に感動を与えてくださいました。
Dr.マーレも見る前まではルールなんて全く知りませんでしたが、見ているうちにどんどん夢中になってしまいましたよ♪
そういった方も多いんではないでしょうか!?

これを機にラグビーと言う競技が浸透していき、「ラグビー日本代表になるぞ!!」という無限な可能性を持つ子供たちが増えれば良いなと本当に思いました。

とにかく日本代表の皆さん本当にお疲れ様でした☆
ラグビーの面白さを教えてくださいましてありがとうございました!

さぁここからはDr.マーレが感動を与える番です!!

早速施工例に入ります☆

交換工事前 給湯器
東京都八王子市U様の交換工事前、ノーリツのGT-2427SAWX
交換前の機種は、ノーリツの「GT-2427SAWX」です。
24号のオートタイプで、ご覧の通り配管カバーが設置してあります。
写真ではフタを外しちゃってますけどね。
東京都八王子市U様の交換工事前、ノーリツのGT-2427SAWXの型番
2004年3月製造品です。
巨人軍終身名誉監督である長嶋茂雄さんが脳梗塞で入院した年です。
2019年10月23日現在、お元気で何よりです☆
たった今ジャイアンツはソフトバンクホークスに負けてしまい、日本一の座を奪還できませんでしたが・・・。
ジャイアンツは来シーズンまた頑張れ!!
阿部慎之助選手!長い間お疲れ様でした!!
工藤監督!おめでとうございます!!

交換工事前 リモコン
東京都八王子市U様の交換工事前、浴室リモコンのRC-7601S
交換前の浴室リモコン「RC-7601S」です。
まぁよくあるリモコンです。
液晶画面が消えてしまっていたようです(>_<)
東京都八王子市U様の交換工事前、台所リモコンのRC-7601M
交換前の台所リモコンは「RC-7601M」です。
シンプルなリモコンですね。

ここからDr.マーレのプロの業で給湯器を交換します!!
どんな業が繰り出されるのでしょうか!??

交換工事後 リモコン
東京都八王子市U様の交換工事後、台所リモコンのRC-J101ME
交換後の台所リモコン「RC-J101ME」です。
ノーリツ標準リモコンと言ったらこれ!!
ガス代が見られる『エネルック』や、さらなる節約のための『エコ機能』が搭載されたリモコンです。
東京都八王子市U様の交換工事後、浴室リモコンのRC-J101SE
浴室リモコン「RC-J101SE」です。
この斜めのカットで写真を撮るのがDr.マーレのマイブームです♪
なんかかっこいいじゃん♪

ところで給湯器の安売りをしている業者さんってリモコンセットを「RC-B001マルチセット」にしがちです。
これって極限まで価格を安く見せる業者あるあるなんですが、どう思います?

決して「RC-B001マルチセット」が悪いリモコンではありません。
でも「このリモコンで!!」って給湯器業者に言われたらそれに従っちゃいますよね!?

実はリモコンによって給湯器の機能をすべて使える場合と、そうでない場合があるんですよ。

「本当はこんな機能があったのにリモコンが原因でその機能が使えないよ・・・。」

なんてことがよくあります。

後悔しないためには業者任せにしないで給湯器のリモコンまでしっかり確認してくださいね☆
って言うか本当は業者が伝えるべきなんです!!
伝えない業者が多すぎます(*_*)
あっ!そうか!!伝えて無いんじゃなくて知らないのか×
そんな業者はおススメできませんね・・・。

交換工事後 給湯器
東京都八王子市U様の交換工事後、ノーリツのGT-C2462SAWX BL
東京都八王子市U様の交換工事後、ノーリツのGT-C2462SAWX BLの型番
新しい給湯器はノーリツの「GT-C2462SAWX」です。
交換前と同じ24号のオートタイプの機種です。
結果は同等機種での交換となりましたが、オートとフルオートの違いや、エコジョーズにするとどれくらいガス代が安くなるか、さらにオートタイプの機能を最大限に活かせられるリモコンのご提案等と、この機種を選んでいただくにもDr.マーレの場合はすべてご説明しております。

ここまでが今回の施工例となりますが、

「あれれ??どこが【これぞプロの業】なの!??」

と思った方。
あなたはもうマーレファンに違いありません◎

マーレは難しい工事ばかりを行っているので、普通の給湯器交換工事くらいじゃ満足いかなくなってしまっていますね・・・。
でも今回の販売・施工だって安売り素人業者じゃ決して真似できないことをしているんです。

それは、

お客様が後悔なく満足した給湯器工事になるようにすべてを説明し、ご理解いただいてからの給湯器交換工事

です<(`^´)>

薄利多売で次から次へと販売を行っている素人販売業者や、何も考えずにただ単純に工事の数をこなす質の悪い下請け工事屋には決してこれはできません。
当たり前のことを当たり前に、さらに丁寧に精いっぱい行うことが【これぞプロの業】なのであ〜るⓇ
販売の際のお客様ひとりひとりに対応している時間や、工事の際のお客様への対応、工事品質が違います。

よく安売り販売店さんやその下請け工事屋さんたちが、

「今月は〇〇台も販売しましたよ。いや〜忙しい・・・。」
「参ったよ。今日は給湯器を6台も交換だぜぃ。」

なんて数字自慢をしておりますが、そんなものにDr.マーレは興味がありません。
へ〜すごいですね。としか言えません・・・。
その忙しさの分、お客様への販売の手間、工事品質を犠牲にしているわけですから。

今回のラグビー日本代表選手の皆さんのような「何かを成し遂げるための自己犠牲」はDr.マーレは賛成です♪
心の底から頑張れ!!って応援します。

しかし粗悪な業者の「自分(自社)のためにお客様を犠牲にする」という考えはどうも好きになれません。
そんな業者から何かを買いたいって思いますか?

インターネットではそんな業者と、お客様のために真面目に営業している業者が『価格』で簡単に比べられてしまいます。
便利な反面、怖い世界です。

と、普通の給湯器施工例にしようと思ったら関係ない話になってきちゃいましたね・・・。

まぁとにかくマーレは施工例を載せなくても真心込めて普通に営業しております。

熱狂的なDr.マーレの施工ブログファンの友人から

「最近更新してないけどマーレって辞めちゃったの??」

と言う連絡が来ましたので、今回はちゃんと営業しているよってところをお見せしました♪

ビクトリーロード この道ずっと行けば 最後は笑える日が来るのさ ビクトリーロード♪

さぁ明日も頑張りましょう!!
誇り高きスピードでTRY!!

「P.S. ラグビーワールドカップでよく流れていたB'zの「兵、走る」という曲、「へい、はしる」という読み方じゃありませんからね×××」

兵、マーレより


カテゴリ: 工事例


『東京ガス AT-4200ARS2AW3Q』からの年末ドタバタ交換工事☆

2019年09月18日

どうもDr.マーレです。

今回は2018年の年末に行いました暖房機能付き給湯器の施工をご紹介致します。

世間はお正月に向け慌ただしく動き出している中、お湯は出てこなくなりました・・・。

「これでは年が越せない!誰か助けてください!!」

とお客様は藁にも縋る思いでこのDr.マーレにお問合せをくださいました。

「藁にも縋る(ワラニモスガル)」とはどちらかと言うと頼りないものにも頼ってしまうようなニュアンスですが、最後の最後にお客様が縋ったのは「藁(ワラ)」ではなく、「神の杖」でした♪
さらに偶然にもお客様がご希望された機種がマーレ倉庫にはありました。しかもフルセットで♪
フルセットで揃っていようものなら「今日行きます!」以外の選択肢などございません!

というわけでお客様には大変喜んでいただけた内容となっております。

交換工事前 給湯器
神奈川県川崎市M様の交換工事前、東京ガスのAT-4200ARS2AW3Q
神奈川県川崎市M様の交換工事前、東京ガス型番
交換前の給湯器はマーレではすっかり定番化した東京ガス「AT-4200ARS2AW3Q」でした。
神奈川県川崎市M様の交換工事前、松下電器産業のAT-4200AW3Q-56-F
松下電器産業製品で、型式は「AT-4200ARSAW3Q-56-F」となります。

交換工事前 リモコン
神奈川県川崎市M様の交換工事前、台所リモコンのAKR-A00A-SV
交換前の台所リモコン「AKR-A00A-SV」です。
1.リモコンスイッチも入らず、2.お湯も出て来ず、3.床暖房も使えず、の「3ず」状態でした。
Dr.マーレがいて良かったですね♪
神奈川県川崎市M様の交換工事前、浴室リモコンのABR-A00A-SV
浴室リモコン「ABR-A00A-SV」です。
【TOKYO GASの安全TODAY♪】もここまできたらどうしようもありませんね。

お客様がご希望された機種が〜と先ほど書きましたが、具体的には、

●現在と同じ形状で(排気が側方に排出される形状)
●フルオートは不要なので、できればオートにしたい
●エコジョーズで

と、こんな感じでした。

よくマーレ倉庫には在庫がありましたねぇ〜☆
それには海よりも深〜い訳があるのですよ♪

では「神の杖」を駆使して行いました交換後といきますか!

交換工事後 リモコン
神奈川県川崎市M様の交換工事後、浴室リモコンのRC-J101SE
新しい浴室リモコン「RC-J101SE」です。
エコスイッチ搭載の人気リモコンです。
神奈川県川崎市M様の交換工事後、台所リモコンのRC-J112ME
交換後の台所リモコンは「RC-J112ME」です。
なんかすっごい表示が光ってますね☆
神奈川県川崎市M様の交換工事後、床暖房リモコンのRC-D804TC N30
床暖房リモコンは「RC-D804TC N30」となりました。
室温センサー付きで、ホットダッシュ30分機能付きだぜぃ!

交換工事後 給湯器
神奈川県川崎市M様の交換工事後、ノーリツのGTH-C2450SAW3H-1 BL
新しい給湯器は、ノーリツ温水暖房付ふろ給湯器「GTH-C2450SAW3H-1 BL」です!
交換前と同じように「側方排気カバー」を設置しました◎
神奈川県川崎市M様の交換工事後、BL品番のFT4217ARSSW3CM
BL品番は「FT4217ARSSW3CM」となります。
お客様のご希望通り、同じ形状(側方排気)のオートタイプで、エコジョーズとなりました◎
しかも当日対応◎◎◎
お客様には大変喜んでいただけました♪
目の前で喜んでいただけるのって本当に嬉しいものですね♪

マーレっていう会社は基本的に「何とかしてあげたい!!」っていう想いが強い会社です。
困っているお客様を逆手にとって当日追加で費用をいただくようなこともございません。

【適正価格(安売りの範囲内)で、それ以上の仕事をする!!】

これがDr.マーレの流儀です☆

ですのでバカみたいな安売りもしません×

【安く売る = 施工品質を落とす】

ということですからね!

とにかく安く!!と言う方はマーレでの工事には向きませんが、安く、しっかりと、安心して!!という方はピッタリとマーレにマッチングします◎

そんな心配性で給湯器交換を安価に済ませたいお客様にはこのマーレが全力でご提案から施工まで承らせていただきますので、是非ご相談くださいね☆


カテゴリ: 工事例


【無線リモコンから有線リモコンへ+α】Dr.マーレのNational(松下電器産業)『GJE-20T3』からの交換工事♬

2019年09月10日

お騒がせしております。毎度お馴染み給湯器交換のDr.マーレでございます!

今回の施工例は、東京都昭島市で行った、Dr.マーレが得意とする【神業隠蔽配線工事】と、

販売から施工まですべて自社で行っているからこそできた【+α】な交換工事例となっております☆

この施工ブログをご覧いただいているあなたも、終わっている頃には、

「・・・マーレ・・・なかなかいいじゃん・・・。」

と、思っていただけるかと思います♪

って言うか思ってください!!

ではではご覧ください(^^)v

交換工事前
東京都昭島市K様の交換工事前、松下電器産業(National)のGJE-20T3
東京都昭島市K様の交換工事前、GJE-20T3の型番
既存機種は、松下電器産業(National)の「GJE-20T3」です。
Point1:配管カバーから何やら配管が出てますね・・・。
美しくない・・・気〜に〜な〜る〜。

東京都昭島市K様の交換工事前、型式、GJ-C20T2
型式では「GJ-C20T2」となっています。
これらの型番から、20号のオートタイプと言うことがわかります。

東京都昭島市K様の交換工事前、松下電器産業(National)のGJE-20T3(2)
別角度から!
給湯器本体に通信ユニットが設置してあります。
Point2:外壁に凹凸があります。パッと後付け断熱壁リフォーム工事をしたのでしょう♪
給湯器の設置面が、3〜4cmくらい奥まっていることがわかると思います。

東京都昭島市K様の交換工事前、台所リモコン
交換前の台所リモコンです。
と言ってもほとんどの方はリモコンは見えないと思います。
だってもともとここにありませんから☆
見えたあなたは・・・(゚Д゚;)!?

東京都昭島市K様の交換工事前、浴室リモコン
浴室リモコンです。
これはほとんどの方が見えるでしょう♪
ご覧の通り、給湯器設置当時のNational様の伝家の宝刀、無線式リモコンです。
Point3:もちろん台所も浴室も無線式リモコンなので、給湯器からのリモコン線はありません。

以上のPoint1〜3の問題点を踏まえつつ工事を行います。
具体的に言えば、

Point1:配管カバーの外へ出てしまっている配管をどうするべ!?
Point2:既存機種に比べ、新機種は本体が大きくなるので、外壁の3〜4cm奥まった部分への設置はできません。さぁどうするべ!?
Point3:有線式リモコンに交換したいのにリモコン配線がありません。困った困った・・・。

と、なります。

さぁどうなったかと言うと↓

交換工事後
まずは【神業隠蔽配線工事】を行います♪
東京都昭島市K様の神業配線工事中(1)
か〜ら〜の〜!
東京都昭島市K様の神業配線工事中(2)
はい!!

か〜ら〜の〜!!!
東京都昭島市K様の交換工事後、浴室リモコンのBC-230V(T)
はい!!!!
新しい浴室リモコン「BC-230V(T)」です。
最近配線工事をしている写真を撮り忘れちゃうんですよ・・・。
以後気を付けます(・ω・)ゞ

東京都昭島市K様の交換工事後、台所リモコンのMC-230V
台所リモコンも同様に施工しました。
新しい台所リモコンは「MC-230V」と言います。
このリモコンのスイッチを入れた瞬間の♪Sound♪が快・感♡

東京都昭島市K様の交換工事後、リンナイのRUF-E2008SAW(A)
東京都昭島市K様の交換工事後、リンナイのRUF-E2008SAW(A)の型番
新しい給湯器はリンナイ「RUF-E2008SAW(A)」となりました。
交換前の機種と同じ、20号、オートタイプの機種です。
ガス代が安くなるエコジョーズとなりました♬
ご覧のように配管をキレイに配管カバー内に収めました◎
これも簡単そうに見えて結構ムズイことなんですよ◎
でもキレイに収まって良かったです◎

東京都昭島市K様の交換工事後、リンナイのRUF-E2008SAW(A)(2) 
別角度から!!
ある方法で給湯器を外壁の凹凸に影響しないように設置しました♪
有線式リモコンになったため、無線リモコン通信ユニットはもうありません◎
またお客様のご希望で、配管の凍結防止のため、「配管ヒーター」を巻き付けました。

大きさが変わったり、形そのものが変わる工事の際、お客様に、

「見た目は気にしないよ◎」

と、よく言ってもらえるのですが、見た目はキレイで美しい方が良いに決まってますよね☆

Dr.マーレはそのようなありがたいお言葉には極力甘えず、最後まで見た目にこだわって施工したいと考えています。
(見た目がキレイでもご使用上問題があったら話にならないので、問題ない工事を行うのは大前提ですけどね◎)

ここまで来たらもうキレイな施工が趣味なんですかね!?

基本的にDr.マーレは、

「自分がお客様の立場だったら」

という考えで販売・施工を行います。
これって色んな業種でよく謳っていますが、マーレの場合は本当です。

「こんな商品があったのに・・・。」
「なんか無理やり感が残るなぁ・・・。」
「この施工方法どうなの!?」

なんて思いながら仕事するのが嫌いなんすよ・・・。
これってプロとしての使命感!?それともただのお節介!??
どっちでもいいや!!

という感じで今回はそんなキレイ好きで、曲がったことが大嫌いなマーレの神業施工+αな施工となりました。

こんなDr.マーレに共感してくださる方からのお問合せ待ってます♪

『GJE-20T3』からの交換工事は是非お任せくださいね☆

キレイ好きなDr.マーレでした☆

キレイ好きなDr.マーレのその他の神業施工はこちらです☆


カテゴリ: 工事例


給湯器交換の相談・お問い合わせ

電話でのお問合せは042-507-6339

※営業電話は業務の妨げになりますので一切おことわりします。ご理解とご協力をお願い致します。


フォームからのお問い合わせ

totop