2018年05月01日
皆さんどうも!
今日もどこかで隣接のDr.マーレです!
今回は、隣接設置型ガスふろ給湯器からの交換工事例となります。
隣接設置型ってなぁに??って思った方!!
隣接設置型について知ってもらった上で早速施工事例と参りましょう!!
交換工事前 給湯器
し・しぶい!!
見るからにレトロ感が漂うこの給湯器は、ノーリツのGRQ-160Hです。
能力的には16号ですが、オートでもフルオートでもない部類の機種です。
配管が本体の右側結びです。
新機種は左側結びになるため、各配管を反対側まで延長する必要があります。
交換工事前 台所リモコン
これもしぶい!
シンプル操作のこのリモコンは、RC-18というリモコンです。
写真では見にくいですが、リモコンの温度表記は、
【4・あつい 3・ややあつい 2・シャワー等 1・ぬるい】
となっています。
交換工事前 浴室リモコン
浴室リモコンは、RC-18Sというリモコンでした。
こちらも台所同様、
【4・あつい 3・ややあつい 2・シャワー等 1・ぬるい】
となっています。
交換工事前 循環金具
現在はこのように上下2つの穴が開いていて、下の穴からぬるくなったお湯を吸い込み、給湯器で温めなおしたお湯が上の穴から出てくる構造となっています。
1つ穴に変換する場合、上の穴は塞ぎ、下の穴だけに「循環金具」を取り付けます。
もともとこの家は空き屋でしたので、このようなレトロな給湯器が設置されたままとなっていたそうです。
あることがきっかけで入居者様が決まったそうなのですが、その入居予定の方が、
「この給湯器じゃちょっと・・・」
と難色を示したそうなので、給湯器を交換する運びとなったそうです。
ご依頼者のK様には申し訳ないのですが、Dr.マーレからしてみても「この給湯器じゃちょっと・・・」です。。。
Kさん怒らないでね(・ω・)ノ
既存機種が「隣接設置型(2つ穴)」なので、こりゃ〜「設置フリー型(1つ穴)」にするしかないっしょ!!
お客様のご希望は、
・ご入居者様のためにも安全に使えるようにして!!
・とにかく安く!!(←ちなみにとにかくの漢字は「兎に角」です。)
・号数を16号から24号にアップ!!
・エコジョーズは全然いらない!!
でした。
Dr.マーレにお任せあれ☆
安全・安心・安価、と言ったらマーレしかありませんよ◎
では交換後の写真をご覧くださいまし〜♪
交換工事後 循環金具
予定通り上の穴を専用の蓋で塞ぎ、下の穴に循環金具を取り付けました。
これで『さよなら湯垢・・・そしてとうとう・・・自動湯はり始めました』です◎
交換工事後 浴室リモコン
新しい浴室リモコンは、BC-120Vとなりました。
伝説の「ゆらぎのシャワー」搭載のリモコンです(*ノωノ)
交換工事後 台所リモコン
台所リモコンはMC-120Vです。
おいだきが台所からできるようになっちゃいます♪
交換工事後 給湯器
新しい給湯器は、リンナイ RUF-A2400SAG(A)となりました。
各配管も器具の左側まですべて延長し、できるだけ見た目も良く接続しました。
工事後お客様が、
『こんなにきれいにしっかりやってくれたんだ♪』
『自宅の方もマーレさんに頼めばよかったよ・・・。〇〇〇(←業者名です)は、こんなにきれいに工事してくれなかったよ(怒)』
ですって(^_-)
〇〇〇ってどこの業者でしょうね(*_*)
Dr.マーレはしっかり聞いてます◎
業者によって『金額の安さ』『施工レベル』『丁寧さ』『誠実さ』『安全度』はまったくもって違います。
『金額の安さ』を第一に選べば、『施工レベル』『丁寧さ』『誠実さ』『安全度』はそれに比例して低くなっていきます。
『施工レベル』や『安全度』を第一に選べば、『金額の安さ』はある程度妥協することになるでしょう。
『丁寧さ』や『誠実さ』は、業者によって変わりますので、ご依頼するまでのやり取り等から判断するしかありません。
業者選びって難しいですね(゚Д゚;)
でもすべてを兼ね備えた業者もありますよ!!!
もう皆さん知ってますね☆
【すべてを兼ね備えた業者より愛を込めて・・・】
カテゴリ:
工事例