2020年04月01日
2020年3月29日午後11時10分、受け入れられないことが起きてしまいましたね。
志村けんさんが新型コロナウィルスによる肺炎のため亡くなられました。
何故よりによってこの方なんでしょう・・・。
2020年4月1日現在でもDr.マーレには受け入れられません。
「実は夢なんじゃないか・・・」
と、スマホのニュースを何度も見てしまいます。
でも何度見てもニュースは志村けんさんのことばかり・・・。
夢じゃないんです・・・。
テレビに出ているコメンテーターの方たちなんかは、
「志村さんの死を無駄にしないようにこれからは・・・」
「志村さんは身をもってコロナウィルスの恐怖を私たちに・・・」
なんて言っていますがDr.マーレにはそんな前向きな発想はできません。
もちろんコメンテーターの方たちも、志村さんはそんなことを思いながら亡くなったわけではないことはわかった上で、無理やりなんとかコメントをするために絞り出している言葉なんでしょうけど・・・。
Dr.マーレがまだまだ幼かった時代、志村さんはテレビの向こうから日本中に様々なコンテンツで「笑い」を届けていました。
・だいじょうぶだぁ太鼓
・変なおじさん
・バカ殿様
・ひとみ婆さん
・アイーン
・いいよなおじさん
・だっふんだぁ
例を挙げればキリがないほど、色々なギャグ、コント等で志村さんには笑わせてもらいました。
ですのでDr.マーレの「笑いの基礎」というものは、世代的にはすべて志村さんになっています。
それに志村さんの出身地は東村山市。
Dr.マーレが住む東大和市と隣接した街です。
しかもご実家も近く、かの有名な東村山音頭にも出てくる「多摩湖」も目と鼻の先です。
このようなこともあってか、勝手ながら妙に親近感が沸いておりました。
よくお客様に、
「東大和市ってどの辺??」
と聞かれますが、Dr.マーレは毎回、
「志村けんさんで有名な東村山市の隣の街です。」
と答えています。
そう言えば100%お客様に伝わりますからね。
誰かとじゃんけんするときも自然と、
「最初はグー!!」
となります。
でないとなんかしっくりきませんからね。
こういう風にDr.マーレの生活の中や、会話の中には必ずどこかで志村さんが出てくるんです。
皆さんも同じではないでしょうか?
そのくらい偉大な方を失ってしまいました。
この喪失感、受け入れられない気持ち、これらも皆さん一緒だと思います。
「心にぽっかり穴が開いた感じ」
と言うのはこういうことを言うんでしょう。
過去に戻れないのは当たり前ですが、なんとか志村さんが戻ってこられるような方法はないだろうか、などと意味のないことも考えてしまいます。
「志村さんにウィルスをうつした人は一体誰なのか!?」
「何故よりによって志村さんなのか!?他の人でもよかったんじゃないか!?」
等と、絶対にそんなこと考えたらいけないんでしょうけど、ついつい考えてしまいます。
志村さんのコントを見ている時は、悩みやイヤなことを忘れられるんです。
↑これってすごいことですよね?
なかなか他人が他人にできることじゃありません。
Dr.マーレごときがお笑いを語るのは差し出がましいようですが、「誰かをいじって笑いを取る」ではなく、志村さんのように「コントの構成、キャラクターで純粋に笑える」という内容の「お笑い」って最近少ない気がします。
そのスタイルを貫き、最後の最後まで周りを明るくしてくれた志村さんをDr.マーレは大好きです。
それは今までもこれからも絶対に変わりません。
きっと何十年経っても志村さんのコントを見ると、昔や今と同じように笑ってしまうんでしょう。
Dr.マーレは志村さんが生きた時代に、志村さんが生み出す笑いで大笑いできたことを幸せに思います。
そして勝手ながらこれからも、
「志村けんさんで有名な東村山市の隣の街です。」
や、
「最初はグー!!」
と言い続けます。
そうです、私が・・・と来たら「変なおじさんです。」
と答えます。
志村けんさん、今までいろいろな笑いをありがとうございました。
どうか安らかに〜、ご冥福を〜、なんて言葉はDr.マーレは言いません。
これからも志村さんが生み出した「笑い」で、大笑いさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
さぁ今度志村さんが好きだった東村山のうどん屋でも行こうかな♪
こんなこと言えるのも地元人の強みですね◎
みんなにたくさん自慢しちゃうんだから♪
大好きなコメディアン・志村けんさんへ Dr.マーレより
カテゴリ:
業務日誌