2019年08月28日
あ〜・・・あ〜・・・うん・・・。
マイクチェックワンツー・・・。
こんなこといいな♪出来たらいいな♪のDr.マーレです☆
突然ですがある型番をずらずらっと書き出します!!
GJ-C16T1
GJ-C16T1W
GJ-C16T2
GJ-C16T4
GJ-C20R1
GJ-C20R2
GJ-C20T1
GJ-C20T2
GJ-C20T4
GJ-C24R1
GJ-C24R2
GJ-C24T1
GJ-C24T2
GJ-C24T4
GJE-16T1
GJE-16T1W
GJE-20T1
GJE-20T3
GJE-20T4
GJE-24T1
GJE-24T3
GJE-24T4
これらはNational製の給湯器型番で、これらの給湯器をご使用中の方にお知らせです。
これらの給湯器はよく戸建ての屋外に設置してあり、何より
『給湯器リモコンが無線式であること』
が多いです。
ちなみに無線リモコンとはこのようなリモコンです。
台所リモコン①
浴室リモコン②
Q.「で、何が問題なの!?」
A.「何も問題はございません!!」
しかしちょっとした工事で、さらに快適に給湯器が使えるようになる方法があります!
Q.「何それ?どうすればいいの??」
A.「リモコン配線工事をしましょう!!!」
現在主流の給湯器のリモコンも壁に設置してあるのですが、
こんな感じで↓
台所リモコン
浴室リモコン
実はこのような↑リモコンの裏側にはリモコン線が接続してあって、それが壁中、天井裏、床下等を通って屋外の給湯器に接続されているんです。
しかし最初の①、②の写真のようなリモコンにはそのリモコン配線がありません。
無線式給湯器リモコンと言えば、
○持ち運びが自由にできる!
○新築時の配線工事が不要!!
ということがメリットとして挙げられますが、
●修理費が高額
●電池を替える手間がかかる
●たまに電波が届かないなどで操作性に難がある
などのデメリットも挙げられます。
実際にはリモコンを屋内で持ち運んで給湯器の操作をするなんてあまりないですよね!?
いたらごめんなさい・・・。
しかも新築時の配線工事が不要だなんて実際お住いになる方にはな〜んも関係ないですからね×××
その場合、無線式リモコンであるメリットがすべて無くなり、屋内設備の中では「デメリットしかない無線リモコン」となってしまいます。
デメリットしかない設備なんて必要ありますか?
必要ないならどうにかしましょう◎
と言うことで先ほどの、
A.「給湯器のリモコン配線工事をしましょう!!!」
となるわけです☆
現在Nationalは給湯器を製造しておりませんので、無線式リモコンは「リンナイ」にしかありません。
給湯器の交換を検討し始め、問い合わせた業者に最初に記載した型番「GJ-C〜」や「GJE- 〜」を伝えると、大体の業者はリンナイのワイヤレスリモコン「MBCTW-171」での交換費用のお見積りをします。
そのワイヤレスリモコンのまま給湯器を新しくしても良いのですが、せっかくだったらデメリット無線リモコンを、普通の有線式リモコンに変更したくなりませんか?
この「普通の有線式リモコンに変更」できる業者さんってなかなか少なくて、リモコン線をみっともなく給湯器まで露出配線する業者さんがほとんどです。
でもマーレならそのリモコン配線を、可能な限り隠蔽(←インペイって読みます)配線で給湯器まで工事をすることができます!!
「あとから無理やり工事しました感」ではなく、
「最初っからこうなってたんじゃないの感」で工事しますってことでございます♪
有線式リモコンに変更すると、
○電池の入れ替えが不要
○使える機能が増える
○修理費や、リモコン本体価格が無線式リモコンに比べ安価
などのメリットがあります。
持ち運びができなくなるのはデメリットですけどね・・・。
でもだいじょぶだぁ♪
現在はネット社会ですので、有線式リモコンの中でも、
「無線LANで給湯器をスマートフォンからの遠隔操作」ができちゃうリモコンもあります♪
すごい時代になってきました♪
2019年現在、ドラえもんが誕生する2112年9月3日まであと93年!!
日常生活の中に埋もれ、今使っている設備が当たり前になってしまい、
「近年は様々な便利設備があるんだなぁ◎」
っていうことをなんとなく知ってても、いざという時には忘れちゃうかもしれません×
そんな時にはマーレを思い出してみよう♪
そしてちょっと進歩した設備へと交換しましょう◎
Dr.マーレ!日本中に夢を溢れさせて!!
カテゴリ:
お知らせ