2018年10月07日
そろそろDr.マーレの季節である冬ですね◎
冬のマーレは暖房システムの改修工事に俄然忙しくなります。
時には長野県、時には群馬県、時には山梨県 etc.・・・
マーレって一応地域エリアを設定しているのですが、特に冬場なんてそんなの関係なくなります。
お客様が必要としてくれて、マーレとお客様お互いの条件が合えば極端な話日本中どこへでもご訪問します!!
今回の工事例はそんな感じでDr.マーレのことを必要としてくれましたお客様宅の石油式床暖房システムの改修工事例となります。
お客様宅の場所は、な・なんと川崎市!!
結構近いです・・・。
まぁとりあえず見てくださいよ☆
改修前 石油式暖房熱源機
改修前の石油ボイラーはノーリツの「OH-131 DY」です。
暖房能力13,000kcalの機種です。
つ・ま・り、15.1kWです。
温水暖房システム工事をやるんだったらこれぐらいの計算はできないといけませんよね☆
型番のアップです。
アメニティ機能付きでございます♫
アメニティ機能って知ってますかぁ〜??
是非知ってる業者さんに工事はお願いしましょうね♪
おっと熱源機の右横にはこんなものが組んでありました。
もっと近くで見てみましょう♫
配線がゴチャゴチャあり、配管もビュンビュン通っています。
今回の改修工事の肝は写真左下の長方形の箱です。
中身は載せられません(>_<)ショナイです!!
改修前 メインリモコン&タイマー
写真下側が熱源機用のメインリモコンRC-5029Mです。
上側はタイマーで、運転時間以外は熱源機の電源が入らないような仕組みになっていました。
改修前 床暖房スイッチ
床暖房が敷設してる部屋ごとにあった床暖房スイッチです。
同じものが合計3部屋に設置されていました。
ご覧の通り照明等の入り切りに使われるスイッチです。
以上の機種や部品を改修していくのですが、古き良き時代の床暖屋さんはやっぱりすごいですね☆
一般的に売られている部品等を使って床暖房を各部屋別々に使えるように電気的に制御しています。
電気屋さんは温水設備のことは詳しくありません。
水道設備屋さんは電気系統のことは詳しくありません。
近年の床暖屋さんは近年メーカーで設計されたシステム(TES等)の床暖房システムしか対応できません×××
ではここで問題です!!
Q. これらのすべての工事に対応できるスペシャルな業者はど〜こだ!?
A. マーレ<(`^´)>
言うと思ったでしょ!?
でもこれは本当のことで、マーレは今まででこういったシステムで「対応できません(>_<)」ってお断りしたこと1回もないんです◎
これも何年もの期間、日々勉強し、知識を積み重ねてきた賜物だと思います。
普段施工ブログではふざけた感じで書いてますが、結構Dr.マーレって真面目なんすよ(^_-)-☆
ですので改修後のシステムはマーレの経験、技術、ノウハウが詰まっていますので詳しくご紹介できません。
申し訳ない!ご勘弁!!
でもどんな機種に交換したかはご紹介させていただきます♫
改修後 石油式暖房熱源機&ヘッダーボックス
改修後の機種は、ノーリツのOH-G1501DY BL です。
暖房能力15.1kWの機種です。
つ・ま・り、13,000kcalの機種です。
つ・ま・り、改修前の機種と同能力です◎
右隣の風雨にさらされ放題だったヘッダーは、ノーリツのSTHヘッダーボックスの中に納めました☆
ボックス内はやはりお見せすることはできません・・・。
動物園のオリの中の機種達のような写真ですみません・・・。
交換後 オイルタンク
お客様はオイルタンクも錆び等がひどかったので、交換をご希望でした。
交換後のオイルタンクはノーリツのFT-92SWです。
壁にピタッと寄るスリムタイプのオイルタンクです。
今回の施工ポイントは、
『無駄なく、シンプルで、見た目もキレイ』にでした。
先輩業者様が作り上げたシステムを使える部分は使わせていただき、でももっと使いやすく、さらに屋外の設置なので見た目も美しく仕上げさせていただきました。
このようにマーレは昔は多かった床暖房施工店のオリジナル床暖房システムを、近年類を見ない圧倒的な知識と技術力で簡単に改修してしまうスペシャルな業者です♪
せっかくある快適な設備なんです。快適に使わないともったいないですよ!
床暖房工事を昔から真面目にやってて良かった◎
改修工事をまだ行っていないお客様も、適当で不真面目な安売り店より、真面目でしっかりした安売りマーレにご相談くださいね♪
そこんとこヨロシク!!
カテゴリ:
工事例