2018年06月08日
どうも!神対応で有名なDr.マーレです。
今回の工事例は以前マーレにて交換工事を承ったお客様からのご紹介のお客様宅の給湯器交換工事です。
場所は江戸東京たてもの園で知られる小金井市です。
マーレがある東京都東大和市からは車で30分程度の市街地です。
それにしてもご紹介ってありがたいですよね☆
現代はインターネットが普及し、なんでも通販感覚で買い物ができてしまう時代です。
でも給湯器交換工事ってインターネットで買っても最終的には人間の手で工事をする内容のものですので、どんな人が来て、どんな工事をするんだろう・・・???って不安になりがちですよね。
インターネットで業者の評価も見られますが、その評価も自作自演って可能性もありますし、お金を払えばみんなが見てくれそうなWEB上に会社のHPを表示させることだってできちゃいますからね・・・。
安く買ったはいいけど、とんでもない工事屋さんが来て、とんでもない工事をしたら・・・なんて考えたら食事も喉を通りません(*_*) お湯も出てきません(>_<)
でもお知り合いや、ご家族から「ここの業者は良かったよ♪」って紹介してもらえたら安心ですよね♪
マーレってまさに『誰かに紹介したくなる業者』なんですよ◎
自分で自分の会社をそんなふうに書くのは恐れ多いですが、本当のことなんです。
って言うかそういうところに気を付けて対応、施工を日々行わせていただいております。
いつも施工例までの前置きが長い!!って言われそうですのでここから施工例をご紹介したいと思います。
交換前 給湯器
交換前の機種は東京ガスのFT-368RSA-AWQ で、温水暖房機能付き、24号のフルオートタイプの給湯器です。
製造元はノーリツというメーカーで、ノーリツ型番はGTH-2413AWXDとなります。
2001年製造品ですね。
詳しく言えば、2温度熱動弁外付けタイプという内容の給湯器です。
はっきり言ってマーレにとっては難易度が低すぎる交換工事です。
強いて言えば外付けの熱動弁を内蔵型に変更した点ですかね♪
一般のお客様には何のことかさっぱりだと思いますが、簡単に言えば親切で丁寧な工事をしたと思っていただければと思います。
交換前 配管
写真左側の緑の配管とつながっているの黒い部品が熱動弁です。
床暖房の温水を流したり、止めたりする役割があります。
壊れないし交換する必要がありませんよ!と言う業者や、熱動弁の存在自体を知らない業者もありますが、使用頻度にもよりますがこの熱動弁は壊れます。
したがって給湯器の交換を機に一緒に改修してしまうのがベストです。
交換前 台所リモコン
交換前の台所リモコン、FKR-A98A-SV です。
ノーリツの型番では、RC-6312Mでした。
標準的なリモコンですね☆
交換前 浴室リモコン
交換工事前の浴室リモコン、FBR-A98A-V です。
ノーリツでの型番は、RC-6308S です。
交換前 床暖房リモコン
まだまだ使えていたのですが、どうせ替えるなら新しいリモコンで、ということで床暖房リモコンも交換します。
それでは張り切って交換していきましょう!!(←意味もなく文字を大きくしてみました♪)
交換後 床暖房リモコン
交換後の床暖房リモコンはノーリツのRC-D804C N30 です。
タイマー運転等が使えるSimple is BEST なリモコンです。
交換後 浴室リモコン
交換後の浴室リモコン、RC-D101SEです。
2018年6月現在の現行型のリモコンとはデザインが違いますが、施工をした際にはちゃんと最新型のリモコンでしたよ♪
リモコン周りには防水のシリコンを充填しています。
交換後 台所リモコン
新台所リモコンはノーリツのRC-D112ME です。
エネルック機能、エコ機能搭載型です。
交換後 給湯器
新機種はノーリツのGTH-C2450AW3H BL です。
24号フルオートタイプで、3回路の熱動弁内蔵型の商品です。
ガス代が安くなるエコジョーズの機種になりました♪
交換前の配管写真と比べると、外付けだった熱動弁を撤去し、器具に直接接続しました。(左側のアイボリーの配管2本)
今までの配管では器具まで届かないので、専用部材で配管を延長してあります。
これで10年以上安心してお湯も床暖房もお使いいただけますね♪
工事完了後に「紹介してもらえてよかった♪うちもどんどん紹介するからね!!」と言っていただけました。
ご紹介はマーレにとって一番の宣伝広告です!!
これからも自信を持って誰かに紹介できる業者となれるように『神対応・神業施工のマーレ』として頑張っていきたいです。
マーレの目標は❝東京ドームで握手会が開けるような業者❞です。
これからも日々ヘビーローテーションにて頑張るぞ!!!
カテゴリ:
工事例