お客様の声・お知らせ・工事例

【真実はいつもひとつ!!】Detective マーレのノーリツ『GH-10000W』からの床暖房システム改修工事(前編)

2018年02月15日

僕の名前はDr.マーレ。数々の複雑な床暖房工事を手がけてきた床暖房業者さ!
今回は施工業者オリジナル床暖房が設置されているお客様宅の改修工事例を紹介するよ☆

現場は東京都下の閑静な住宅地・・・。
それは帰りの車の中で起きたんだ・・・。

という感じでご紹介しようと思いましたが、語り口調でのご紹介方法に限界が来ましたので普通にご紹介させていただきます(~_~;)

ご依頼いただきました決め手は、
1、暖房システムに詳しく、説明もしっかりしてくれて安心しました。(←説明しない業者って本人もわかっていない可能性が高いです。)
2、そもそも今回の暖房システムを理解し、改修工事が可能な業者がいなかった。(←よく聞く意見です。)
3、金額的にも納得できるものだった。(←システムを理解できたため、不必要な部分は交換せず、最低限の価格で承りました。)
とこんな感じです♪
プロの施工業者としては当たり前のことなんですけどね。
それができる業者ってこのご時勢かなり少なくなっていますね・・・。

工事当日は天気にも恵まれ、絶好の改修工事日和でした。

FILE 1 熱源機交換前
東京都日野市O様、交換工事前、ノーリツのGH-10000W
交換前の機種はノーリツの「GH-10000W」 です。
何の変哲もない暖房能力11.6kWの暖房専用熱源機です。
右隣も同じ機種で1Fの床暖房に使用中です。
東京都日野市O様、交換工事前、ノーリツのGH-10000Wの型番
1999年製の機種で、19年間使えました。
長持ちしましたね。
新機種はシステムの都合上リンナイの熱源機に変わります。
システムの都合とは・・・ヒミツです♪

FILE 2 配管部分
東京都日野市O様、交換工事前の配管部分
改修前の配管です。
おっと!何か不思議なことが起きてるぞ!?
暖房配管の接続部分がゴム管になっています。
これはどうにかしなければいけませんね(*_*;
写真では見えづらいと思いますが、循環水が漏れています。
約20年前は暖房部材も現在とは違い豊富ではありませんでした。
これも当時の施工業者の知恵なのでしょう。

FILE 3 熱動弁
東京都日野市O様、交換工事前の熱動弁
この部材は「熱動弁」という温水の流れを止めたり、流したりする部材です。
電気的に動作する部材ですので、これも熱源機と同様に消耗部材となります。
業者の中にはこの部材は半永久的に使えます!と、適当なことを言う業者もいますのでご注意を!
熱源機が壊れていなくてもこの熱動弁が壊れていると床は暖まりませんよ(T_T)
システムにより、設置してある場合と、設置していない場合があります。

FILE 4 制御ボックス
東京都日野市O様、熱動弁制御システム
熱源機の隣にこんなボックスがありました。
なんか複雑に電線がつながっていますね。
でも名探偵マーレからしてみれば簡単な制御システムです♪
1本1本複雑に絡み合った謎を解いていきます。
この制御システムはよく考えられていて今後も使えますので、今回は将来断線しないように接続し直すだけにします。

FILE 5 交換前の床暖房コントローラー
東京都日野市O様、交換工事前、NTC工業株式会社の床暖房コントローラー
交換前の床暖房コントローラーです。
製造元はNTC工業株式会社という会社で、プロの床暖房施工会社のマーレはいつもお世話になっています。
東京都日野市O様、交換工事前、NTC工業株式会社の床暖房コントローラーの裏側
裏側はこんな感じです♪
ふむふむ・・・いつもながらこのコントローラーの作りには関心します◎

マーレにとっての欲しい!!がこのコントローラーにはすべて備わっています。

しかし!!

今回は改修工事を機にまた違った制御方法に変更してしまうため、このコントローラーは不要になります。
NTC工業さん申し訳ない(>_<)

FILE 6 床暖房スイッチ
東京都日野市O様、床暖房エリア個別制御スイッチ
それぞれ別の部屋で床暖房を使用するための個別制御スイッチです。
上から「居間」「食堂」「アトリエ」となっています。
アトリエがある素敵な住宅にマーレもいつかは住みたいですね☆
見ての通り、照明のスイッチなどに使われる普通のスイッチです。
このスイッチを利用して床暖房の操作をする・・・。
これも当時の施工業者の知恵です。

部材がない時代にこういったものの組合せで暖房システムを組み上げてきた温水暖房システム施工の先輩業者様、本当に頭が下がります。
マーレももっと勉強し、経験を積み、

「日本の暖房システムにマーレあり!!」

と言われるくらいまでになりたいです。
システム上このスイッチも便利なため再使用させていただきます。

このように色々な部材や商品の組合せで組まれている床暖房システムを、お客様のご希望、メンテナンス性、故障率の低下などを含めて最適なシステムに改修工事していきます。
今回のお客様のご希望は、

1.タイマーは絶対に欲しい。(←温水床暖房はタイマー運転がお勧めなので、マーレもタイマーはあったほうが良いと思います。)
2.できるだけ低予算で問題なく使えるようにしたい。(←モチのロンなご希望です。安くても適当なご提案により使い勝手が変わってしまったり、交換の必要がない部分を交換し費用が高くなってしまったら良い買い物ができた♪とは思えないですからね。
3.ちゃんとした業者に任せたい。(←がってん承知の助!!マーレにお任せあれ!!)

というような内容でした。
まっっっっっっったく問題ございません♪
マーレならすべて叶えさせていただきます◎

というわけで改修工事後はこんな感じになりました。

FILE 7 熱源機交換後
東京都日野市O様、交換工事後、リンナイのRH-101W2-1(A)
新機種はリンナイの「RH-101W2-1(A)」で、暖房能力10,000kcal、熱動弁外付タイプの暖房専用熱源機です。
ノーリツからリンナイにした理由??
言えませんよそんなこと(*_*;
企業秘密にさせてくださいな☆
でも配管カバーも設置し、見た目は隣のノーリツの機種と変わりませんよ!

FILE 8 改修工事後の配管部分
東京都日野市O様、交換工事後の配管部分
改修前のゴム管では不安だったので、配管接続口を変換し、現在主流になってきている「CHジョイント」にて新しい熱動弁に接続しました。
写真ではまだですが、配管1本1本に保温材を巻き、化粧テープできれいに仕上げました。

室内の床暖房コントローラーも交換しましたが、こちらはお見せできません×
なぜって??
それは交換後のコントローラーにはマーレの経験、技術が詰っているのでマーレの心の中にそっとしまっておきたいからです。
でもタイマー付きで、快適にお使いいただけるものになっていますよ♪

こんな感じでDetective マーレ は難解な暖房システムの謎を解き、「どうしたらいいの??」というお客様のモヤモヤした心の霧を晴らしています。

「こんなに複雑なシステムの謎を解けるなんて・・・。君は一体・・・・!?」

「Dr.マーレ・・・暖房システム探偵さ・・・。」

たった一つの真実を見抜く、見た目はオジサン!頭脳は一般成人並み!! その名は名探偵マーレ!!! 

Detective マーレが行った難解な施工例はこちら↓
これぞプロフェッショナル!!Dr.マーレのハイクオリティー施工一覧(温水暖房システム編)

後編はここ↓

【真実はいつもひとつ!!】Detective マーレのノーリツ『GH-10000W』からの床暖房システム改修工事(後編)


その他の『GH-10000W』からの交換工事例はこちら


カテゴリ: 工事例


なんて日だっ!!これがマーレ自慢の即日対応施工(オマケ付き♪)

2018年01月24日

いや〜結構降りましたね・・・。
そうです、先日の1/22(月)に東京ではかなりの降雪がありました。
雪国にお住まいの方々からしてみれば何てことはないのでしょうが、マーレがある東京ではもうバタバタな一日でした。
器具を届けてくれるメーカー配送も止まってしまうし、道端で車は立ち往生してしまうし、徒歩の方はすってんころりんしてしまってるし・・・。

そんなおかげかどうかはわかりませんが、マーレはその日、工事もなく、事務所で1日溜まっている事務作業に追われる日となりました。

とその時!!

『リリリリリーン♪』

と古き良き時代の音ではありませんでしたが、1本の電話が鳴りました♪
電話の相手は以前からお世話になっている不動産会社のお客様でした。

お客様 → 不 マーレ → マ
不「物件の一室のお湯が出なくなってしまいました。」
マ「今から行きます!!」
不「スタッドレスタイヤですか?」
マ「ノーマルです・・・。」
不「大丈夫ですか?物件周辺はまだ雪かきしてませんけど・・・。」
マ「No problem!anything OK!!」

という流れで現場に向かいました。
道中タイヤは滑るし、お腹減ったし、雪がすごいしで、本来なら20〜30分程度で到着するはずの現場物件に約1時間ほどかけてご訪問しました。

というわけで、こちらが交換工事例となります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
給湯器交換前
東京都西東京市、K株式会社様Mアパートの交換工事前、ノーリツ GQ-1623WE
交換前の機種は、ノーリツのGQ-1623WEで、16号の給湯専用機となります。
リモコンは取付なしのタイプで、蛇口を捻ればお湯が出てきます。
マーレからしたら足でも工事できる内容です。
しかしその日は偶然にも手が空いていましたので、丁寧に手で施工させていただきました。

給湯器交換後
東京都西東京市、K株式会社様Mアパート交換工事後、ノーリツ GQ-1639WE
交換後の新機種はノーリツ、GQ-1639WEです。
まったく問題なしです。まさにNo problem!
各配管を交換し、ガス管を交換しました。
写真右側のガス管は「強化ホース」といって、基本的には「給湯器交換を機に取り替えてくださいネ!」と言われているガスホースです。
交換しない業者様もいらっしゃいますが、マーレはモチのロンで交換します。

今回の工事例は以上です!!
みんな参考になったかな!?
と言って終わりたいところですが、そうは問屋が卸しません×

なんたって私はDr.マーレですよ?こんなんじゃ終わりません。
幸いにも物件周辺には誰にも荒されていないきれいな新雪があるじゃあ〜りませんか!!
だったらいつやるの??

『今でしょ!!』

ということで、大人の消えかかった子供心に火を灯すようにこんなものを作りました!!

施工後
東京都西東京市、K株式会社様Mアパート、施工後 雪だるま(耳付き)
体長1.5mの雪だるま!すなわちSnowmanです。
給湯器工事よりも時間がかかりました・・・。
靴の中までびっしょりで、腰も痛くなりました・・・。
でもとっても楽しかったです♪
道行く人たちが、「大きいねぇ!」、「頑張れ!」、「手伝おうか!?」と声をかけてくれたのが意外で、また嬉しくも思いました。
あまり他人との係わり合いを持たないこの時代に、まだまだ日本人も古き良き時代の心を忘れちゃいないんだな・・・。
と感じる一日でした◎

いや〜それにしても腰が痛い(*_*)
このSnowmanを見つけてくれた方!
このSnowmanにはまだ顔や手足ができていません。
あとは任せたゼヨ!!


カテゴリ: 工事例


ドレン排水よ何処へ往く・・・。マーレの集合住宅取替用エコジョーズ「kaecco」の交換工事の巻★

2018年01月22日

皆様ご機嫌いかがでございますか?
今日も元気なDr.マーレであります!

本日は東京都立川市にお住まいのお客様から年末にご依頼いただきました、マンションPS扉内設置型給湯器の交換工事をご紹介させていただきます。
ご依頼いただきました経緯は・・・ズバリご紹介!!
「このマーレっていう会社、ホームページではふざけた文章で施工事例を紹介しているけど、値段は安くて対応も丁寧でかなり良かったわよ♪」
と同じマンションにお住まいのお知り合いから勧められ、ご連絡をいただきました。

お問い合わせを受け付けました私Dr.マーレは、住所、マンション名を聞いただけで\カシャカシャチーン\と交換工事にかかる費用をお伝えし、その場でご成約をいただきました。
マンション名は『コープ西国立』と言って、部屋によって給湯器の排気バリエーションが違うマンションとなります。
念のため給湯器の型番をお聞きし、金額に変更がないこともお伝えし、正式にメーカーへ商品を発注させていただきました。

交換工事前 給湯器
東京都立川市S様交換工事前、松下電器産業株式会社のAT-4299ARSAW3Q-C
東京都立川市S様交換工事前、松下電器産業株式会社のAT-4299ARSAW3Q-Cの型番
既存機種は松下電器産業株式会社のAT-4299ARSAW3Q-C で、24号、フルオート、床暖房3系統分の熱動弁が内蔵している機種というのがわかります。
さらにPS扉内設置型のタイプだということもわかります。
東京都立川市S様交換工事前、東京ガスのAT-4299ARS4AW3Qの型番ラベル
TOKYO GAS型番はAT-4299ARS4AW3Qです。
Dr.マーレはこの型番からでも既存機種はどんな給湯器かがわかり、交換機種の型番も瞬時に出てきます。
まさに『歩くカタログ』!!

交換工事前 台所リモコン
東京都立川市S様交換工事前の台所リモコン、AKR-A99A-S
交換前の台所リモコンで、型番はAKR-A99A-Sです。
いつものあれです☆

交換工事前 浴室リモコン
東京都立川市S様交換工事前の浴室リモコン、ABR-A99A-S
浴室リモコン ABR-A99A-S です。
正直言ってもう見飽きました。
このリモコンをご使用の方いらっしゃいましたらマーレにご一報を♪

交換工事前 浴槽エプロン内
東京都立川市S様交換工事前の浴槽エプロン内
浴槽のエプロン(側面の取外し可能なカバー)をはずしました。
今からマーレがどんなことをするかわかりますね♪
※決して趣味でのぞいているわけではございません。

今回の工事はリンナイ様の集合住宅取替用エコジョーズ『kaecco(カエッコ)』への交換工事です。
ガス代が安くなると話題沸騰中のエコジョーズですが、特性として給湯器本体から少量のドレン水という水が排出されます。
戸建やマンションベランダ設置の場合、このドレン水は地面や近くの排水管まで流れるように「ドレン排水工事」を行います。

がしかし!!

マンションの廊下側、つまりPS設置の場合にはこのドレン水は廊下等にそのまま流すわけにはいきません。
「ど・どうして!?」
よくぞ聞いてくれました!
それは廊下等はマンション共用部の範囲となり、基本的にはお住まいの方の都合によって勝手な使い方をしてはいけないからなのです。
中には廊下にドレン水が流れるように工事をしてしまっている身勝手な業者もいますが、後々問題が起きお客様にご迷惑がかかってきてしまう場合があります。

そーんなのーはイ〜ヤダ〜♪

と某ヒーローのテーマ曲が頭の中に聴こえてきそうですが、実際に冬場廊下に排出されたドレン水が凍結し、他の住民の方が滑って転倒し怪我をしてしまい、訴訟問題にまで発展したと言う話を聞いたことがあります。

そーんなのーはイ〜ヤダ〜♪ Part2

でしたらそんな身勝手な業者よりもマーレを含む信頼できる業者にご相談ください。
給湯器を交換するだけでも、マンションの管理規約、ガス機器の設置基準、お客様のご希望等々・・・と、出せばきりがないほど様々な要素が関わってきます。
この商品を売りたいから売る!!という業者よりも、いろんな視点から客観視でき、さらにお客様のご希望に沿ったご提案ができる業者が良い業者とマーレは思います。

話がそれましたが、交換後の商品のご紹介です。

交換工事後 給湯器
東京都立川市S様交換工事後、リンナイのRUFH-TE2403AT2-3(A)
新機種は、リンナイ RUFH-TE2403AT2-3(A) で、24号、フルオートの給湯器です。
交換前の機種と同じ、PS扉内設置型で、床暖房3系統の熱動弁が内蔵された機種となっています。

交換工事後 台所リモコン
東京都立川市S様交換工事後、リンナイのMC-220V(A)
交換後の台所リモコンで、リンナイ MC-220V(A) です。
1日のガス代が見られるエネルックや、目標を設定しガス使用量の目安が見られるEcoガイドという機能が搭載されています。
この写真を撮った際の反射で、心霊写真のように男性が写っていますが、これはDr.マーレではありません。
この男性は、工事スペシャリストの「マー君」とだけお伝えしときます(笑)

交換工事後 浴室リモコン
東京都立川市S様交換工事後,リンナイのBC-220V
交換後の浴室リモコン、リンナイ BC-220V です。
操作ボタンが大きく、表示も見やすい!!
こっちの写真には「マー君」は写っていませんね☆
浴室リモコンの周りには防水のためシリコンコーキングを塗布するのですが、「マー君」 のコーキング技術は天下一品です。
是非ご指名お待ちしております♪

交換工事後 浴槽エプロン内
東京都立川市S様交換工事後の浴槽エプロン内
ドレン水を浴室排水口へと流す「ドレン排水切替ユニット」を浴槽エプロン内に取り付けました。
これで共用廊下にドレン水が流れ出てしまい、転倒事故等による訴訟問題にならなくて済みますね♪

ドレン排水切替ユニット
東京都立川市S様交換工事後、リンナイのドレン排水切替ユニット、ROP-DHU
エプロン内に取り付けた、リンナイ ドレン排水切替ユニット ROP-DHU  です。
おいだき配管(緑色のジャバラ管)をちょちょいのちょいと加工し、ドレン排水切替ユニットに接続します。
手前の半透明のチューブから給湯器本体に溜まったドレン水を排出します。
こんな部品を作っちゃうメーカーの技術力には脱帽です(-_-)

とまあこんな感じでマーレは、メーカーの技術力を思う存分に発揮できるようにマーレの技術力を存分に駆使し、真心をこめて施工します。
そんじょそこらの業者とは技術力が違います。
はっきり申し上げますとこの程度の工事は朝飯前です☆
朝飯前どころか昨日の晩御飯前のおやつの時間くらいです。←意味がわかりませんが・・・。

標準的な工事内容でしたらどんな業者でも問題なく可能ですが、ちょっとクセのある工事はマーレにお任せください。
クセがあるかどうかはこのDr.マーレが判断させていただきますので、まずはマーレにお任せください。

皆さんどうぞよろしくお願い致します!!!


カテゴリ: 工事例


給湯器交換の相談・お問い合わせ

電話でのお問合せは042-507-6339

※営業電話は業務の妨げになりますので一切おことわりします。ご理解とご協力をお願い致します。


フォームからのお問い合わせ

totop