お客様の声・お知らせ・工事例

新着記事

十人十色な温水暖房システム

2016年10月21日

マーレは床暖房や浴室暖房乾燥機などの温水暖房システムのプロです。

お問合せの際、現在の器具の設置状況や型番、品番などから新機種の選定、概算お見積のご提示はすぐにできます。

しかし、「100%この機種で大丈夫だ!!」と確信できない場合は現地調査のご協力をいただいております。

これは温水暖房システムに詳しければ詳しいほど色々なシステムパターンを想定してしまうが故のことで、ただ後継機種を選定し交換工事を行う業者とはまったくもってレベルが違うのです。

温水暖房システムにはそれほど色々なシステムパターンがあり、ガスの暖房熱源機、石油(灯油)の温水暖房ボイラー、などによっても違い、さらには施工をした業者によっても違いますね。

施工業者による違いは様々なセンサーや制御方式を取り入れた「施工業者オリジナル暖房システム」や、東京ガスの「TES」、大阪ガスの「エックスプリオール」などがあり本当に様々です。

それを全て理解した上で施工しないと交換を機に使い勝手が違ってしまったり、最悪の場合使えなくなってしまうことも考えられます。

そんな十人十色な温水暖房システムですが、残念なことに全てを理解した上で熱源機の交換工事を行える業者はほとんどいません。

絶滅危惧種にされてもおかしくないほどではないでしょうか?

マーレは今までの施工実績や、知識の面でわからない温水暖房システムはございません。

どの業者に頼んでも現在のシステムがわからないので対応できません。と断られた温水暖房システムでも、マーレなら対応可能です◎

少し詳しく例を挙げますと、

●1温度のガス暖房専用熱源機に外付けの熱動弁を床下に設置し、さらに温度センサーで熱動弁の開閉を制御する『施工業者オリジナル床暖房システム』。

●電気温水器のお湯を利用し循環ポンプで温水を循環させ、戻りの配管の温水を電気ヒーターに接続し再加熱する一昔前の『オール電化風温水床暖房』。

●石油(灯油)式のボイラーを使用し、センサーを床下に取り付け床下の空気温度で熱動弁制御する『スミリンシステム住宅の床暖房』。

●ガス、石油(灯油)、もしくは電気(ヒートポンプ)で温水を作り、床下のコンクリートを温め家をまるごと温める『蓄熱式床暖房』。

●石油(灯油)式のボイラーで温水を作り循環させ、暖房配管の戻り管にセンサーを取り付け、熱動弁を制御する『埼玉県民共済住宅の床暖房』。

●一見TESと同じですが、温水マット方式ではなく、温水管がフローリングと一体になっている『ミサワホームの床暖房システム』。

●ガスボイラーで温水を作り、温水を循環ポンプで強制的に循環させ、切る時間をタイマーで設定する『時間制御の床暖房システム』。

といくつか瞬間的に思いつく種類を挙げましたが、温水床暖房だけでも読むのも嫌になるくらいたくさんのシステムがあります。

そこにセントラルヒーティングなら『間接追い焚き(バスヒーター)』、『浴室暖房乾燥機』、『パネルヒーター』『ファンコンベクター』、『アメニティドライ付きのガスエアコン』と例を挙げればきりがありません。

「熱源機の交換をしたいけれど自宅のシステムはどれだろう・・・?」、「ごちゃごちゃ書いてめんどくさい!」と思った方、マーレにご相談ください。

熱源種類の変換(ガス→電気 ガス→石油(灯油) 石油(灯油)→電気 など) も承ります。

簡単に言えばマーレは温水暖房システム自由自在です!!

これらのシステムを理解してるって実はすごいことで、もともと床暖房工事専門業者で工事を行っていたマーレだからこそ対応可能な内容なのです♪

十人十色な温水暖房システムの改修、改善はマーレで決まりですね☆

マーレでも頭をひねるようなシステムを見てみたいです!!


カテゴリ: お知らせ


これがマーレの本気度です!!

2016年10月19日

去年の秋ごろから1年間悩みに悩んでついにこの日がきました!

マーレがついに・・・車を買い替えました!!!

以前はニッサンのクリッパーという軽自動車のバンに乗っていました。

しかしかなり古く、燃費も老朽化からか悪くなり、常に工具などの荷物を積んでいるため車重が重く、坂道などではスピードが出ず、最悪の場合止まってしまうこともありました。

これじゃあ仕事にならんということで、クリッパーには愛着もあったのですが思い切り新車を購入致しました!!

買い替え前(給湯器工事例風)
東京都マーレ様 買い替え前 ニッサン クリッパー
買い替え前の車種はニッサンのクリッパーで、平成15年頃の軽バンです。
コンパクトで小回りがきき、都内の現場などでは重宝しました。
マーレを支えてきてくれたすばらしい車でした。
色々な現場に行ったね・・・時には四国の現場にも行きました。
いったい何台の給湯器を載せたのでしょうか?とても数えきれません。
長い間お疲れ様でした。どうもありがとう。

買い替え後(給湯器工事例風)
東京都マーレ様 買い替え後 ニッサン NV200 バネット
新しい車はニッサンのNV200 バネットです。平成28年式の新車です。
排気量も増え、車体も大きくなりました。
暖房付きの給湯器もらくらく2台載せられ、走りもかなり楽になりました。
当然ですが以前のクリッパーより小回りはききません。
しかしそんな甘ったれたことは言わせません!
これから色々な現場に行き、一緒に頑張ってもらいましょう!!

というわけで、新車を購入したことにより、さらに頑張る次第でございます。
施工可能エリアも広げようかなと思っています。

東京、埼玉、神奈川、山梨、群馬、茨城、栃木、千葉の現場任せてください!
場合によってはさらに遠方もお伺いします。

マーレの力を必要としているお客様、いつでもご連絡ください。
このニッサンNV200バネットですぐにお伺いさせていただきます!!


カテゴリ: お知らせ


知ってよかった!!TESの給湯器(熱源機)について

2016年09月14日

『TES』と言いますと何を思い浮かべますか?
マーレが今までお会いしてきたお客様大体の方が、東京ガスの床暖房などの温水暖房システムとお答えになりました。
たしかに東京ガスの温水システムのTES(Tokyogas Eco System)はブランド力からかなり有名ですが、本当のTESの意味って皆さんご存知ですか?

本当のTESの意味とは「Thin & Economical System」で、その頭文字の略称で『TES』と言います。
英語にあまり詳しくないマーレにはどういった理由でこの単語の組合せになったかはわかりませんが、とにかくエコなシステムだというような意味はわかります。
TESとは東京ガスの「TES」や、大阪ガスの「エックスプリオール」などで皆さんご存知の通りの、ガスを燃料とした熱源機(給湯器)で温水を作り、その温水を室内機に供給し、暖房を行うシステムです。
室内機の種類としては、床暖房・浴室暖房乾燥機・ファンコンベクター(温風ヒーター)・パネルヒーター・またTESエアコンなどがあります。

ここでどうでも良いことかも知れませんが言っておきたいことがあります。

「『TES』は東京ガスだけのものではありません!!」

東京ガスエリア外のお客様のご自宅に設置してある温水式床暖房も『TES』ですし、大阪ガスの温水暖房システム「エックスプリオール」も『TES』です。
マーレの施工エリアに多い東京ガスのTES給湯器(熱源機)ですが、たとえ東京ガス型番であっても商品自体は他の給湯器メーカーのOEM商品です。
東京ガス型番例
写真上側のFT-368RSA4-AW6Qが東京ガス型番です。
型式 GTH-2413AWXH-Tが製造元であるノーリツの型番。
交換機種はノーリツ製の給湯器がピッタリです。

マーレにご相談くだされば、現在東京ガス型番の給湯器をお使いの皆様に、製造元となるメーカーの給湯器のご提案、または施工可能な他メーカーの給湯器のご提案が可能です。

「東京ガス型番の給湯器の交換は東京ガスに頼まなければいけない。」と思っている方、マーレにご相談くださればグーッと抑えられた費用で給湯器の交換工事が可能ですので、絶対にご相談ください!


カテゴリ: お知らせ


給湯器交換の相談・お問い合わせ

電話でのお問合せは042-507-6339

※営業電話は業務の妨げになりますので一切おことわりします。ご理解とご協力をお願い致します。


フォームからのお問い合わせ

totop